-
NINJAでお散歩(初)
すみません、セローなブログなのにNINJAネタが続いてます。m(__)m 今日は午後から相模原の友人のところに行く用事があったので、車だと混んでそうだし何より暖かくて天気が良いので、来たばかりのNINJAで出動してみました(笑) 帰りにはついで... -
NINJAが納車されました。
今日は12月16日(日) 朝から凄く良い天気です。 午前中一番で用事を済ませてから、まずはお袋を連れて投票に。 皆さん選挙行きましたか? わたしのところでは衆議院選挙と都知事選挙の二つ同時の選挙です。 選挙は国民の権利ですから絶対に行かないと... -
ウィンターグローブ新調しました。
毎日寒い日が続いております。 寒いと暖かくなりたいと思うのが人情ってもんです。 そこでウィンターグローブ新調してみました! ←かな~り強引な導入部(爆) RSタイチのRST587 アームドウィンターグローブ(BLACK/RED)です。 夏用のメッシュグ... -
NINJAの続報
えっと、先日購入したNINJAの納車準備が整いました。 実は今週シンガポールまで海外出張に行っていたのですが、成田に着くのが午前中という事でせっかくなので帰り道に少しだけ遠回りして購入したバイク屋さんに寄って進捗状況を見てきました(笑) ... -
ツールバック紹介(ラフアンドロード PROツールケース)
ツーリングでいつも持ち歩いているツールの紹介なぞ。 セローにも車載工具なるセットが付属していますが、正直なところこれだけだと最低限の事しか出来ません。 使わないにこしたことはありませんが、オンロードバイクに比べて人里離れた山奥、しかも林道... -
シートバックを購入しました。
いま使用しているオフロードタンクバックは、その特殊な形状から容量があまり実用的とは言えません。 雨具を入れてしまうと、他には350mlのペットボトルが無理矢理入るくらいな容量です。 今回オンロードのバイクを増車したこともあり、シートバック... -
第二夫人?
タイトルだけだと何のことだか訳わかめですが(笑) 日曜日に千葉県まで出かけて来ました。 といってもバイクではなく車ですけどね。 目的は、とあるバイクを見に行くために片道90キロちょいの小旅行です。 今年の春から計画していた、増車計画のターゲッ... -
広河原逆川林道・御岳山林道
先週は用事盛りだくさんだったためバイクに乗れませんでした。 なので2週間ほどで仕事のストレスMAXになってきましたので発散しないといけません。 ということで本日出撃してきました。 金曜日夜の時点で疲労MAXだったため無理して早起きはせず(笑... -
ナポレオン ラジカルミラーの取付
先週のツーリングの際に、枝に当たって割れてしまったバックミラーを交換しました新しく取り付けるミラーは、先日仕入れたタナックス ナポレオン ラジカルミラーですタナックス ナポレオン ラジカルミラー ブラック 左右共通 10mm 正ネジ AU-10 (Amazon)... -
タナックス ナポレオン ラジカルミラーに換装
おととい林道を走っていたら、垂れ下がっていた枝がミラーにヒットして、左側のミラーが割れてしまいましたので、早速代わりのミラーを購入しました 同じミラーではつまらないのと、オフロードミラーはブレが酷いので、比較的評判の良い タナックスのラジ... -
前山大明神林道とみずがき山
たっつんさんのブログを見ていたら、山梨のクリスタルラインにある前山大明神林道が未舗装という事がわかったので今日さっそく行って来ました。 ただ仕事の疲れか寝坊してしまい、自宅を出たのが9時近くになってしまいました。 いつもなら現地に着いてる... -
2度目のタイヤ交換
今日は午前中に用事があって会社をお休みしました(笑) せっかくなので午後から2りんかんに行って来ました。 先週タイヤ交換しに行った時には、作業予約がいっぱいで単なるタイヤの取り置きになってしまったんですよね。 で、お昼前に2りんかんに確認の... -
初秋の大名栗林道
今日は天気予報では天気が良い?筈だったんですけど、朝空を見たら黒っぽい雲が出て来たと思ったら全面曇り・・・ ツーリング行く予定を急遽タイヤ交換に切り替えて、午前中から2りんかんに行きました。 今回も純正装着のTW301とTW302なので在... -
ヘルメット購入しました。
ヘルメットを購入しました。 アライのASTRO-IQです。 なぜかロード用ですね(笑) 色は渋めのサファイアシルバーです。 白以外のヘルメット買うの初めてです(笑) かっこいいでしょ? でも、ちょっと渋すぎたかな~なんて思ったりして。 内装は最... -
オイル購入
最後にオイル交換してからそろそろ半年くらい経ちます。 使用していたヤマルーブプレミアムの4L缶が、前回の交換で底をついたので再度購入しました。 今回も当然ながらヤマルーブのプレミアム4L缶です。 正直なところ、セロークラスだとヤマルーブスポ... -
初秋の冨士に行って来ました。
三連休の真ん中の日曜日。 天気が今日までいいらしいということで冨士山のふもとに行って来ました。 ちょっと朝寝坊気味だったので慌てて用意をして自宅を出たのは7:30過ぎてました。 いつもの用に陣馬街道で和田峠を越えて藤野に出る予定が上野原に出... -
万沢林道と野反湖
前から行ってみたかった万沢林道に行って来ました。 ここの売りは1キロの直線ダート。 オフロード乗りなら一度は走ってみたいですよね? 朝5時に起きて・・・みたら5時半だった(笑) なので自宅出発は6時半頃。 時間を節約するため、日の出ICから圏央... -
ツーリングセロー発売
今年の3月に行った東京モーターサイクルショーに展示されていたツーリングセローが8/22に発売になりました。 → ツーリングセローサイト 係の人が7月頃って言ってましたけど、かなり遅れての発売ですね。 でもワイズギアでのツーリングセロー専用装... -
連ちゃんで大弛峠に行って来ました。
お盆休み前に会社の人達とツーリングに行こうなんて話をしていたのですが、先月末に行った川上牧丘林道に行きたいと言われたので連ちゃんで行って来ました。 当初8月14日に行く予定でしたが当日朝から雨。 やむなく17日に順延ということになったので... -
大弛峠に行って来ました。(川上牧丘林道開通?)
今日7/28(土)も天気は良い模様。 というか、全国的に猛暑? なので涼しいところに行って来ました(笑) 6時に起きてバイクの点検を済ませたら既に汗だく(笑) ましてや、出発する時にはフル装備ですから朝からつらい暑さです。 自宅を朝7時に出発して...