2022年10月– date –
-
奥飛騨オートキャンプ場へ行って来ました
以前から一回行ってみたかった、奥飛騨オートキャンプ場へ行って来ました 道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」の中にあるキャンプ場です 10月になってからというもの、週末毎に天気が悪かったので予約するタイミングが掴めず9月からずっと機会をうかがっていました... -
キャンプ道具紹介 FEUER HANDオイルランタンベイビースペシャル276ジンク
ここ最近、キャンプ用品ばかり買ってる気がします まあ、キャンプ用品は災害時の備えにもなるっちゃ~なるので、まあいっか的な? オイルランタンをまたぞろ購入しました ドイツのフュアハンド社のベビースペシャル276 ジンク お笑いタレントのヒロシ... -
那須塩原にある元祖スープ焼きそば「釜彦」さんへ行って来ました
いつもの大型車メンバーでのグルメツーです ヤマハのR1乗りの方が注文から1年3ヶ月掛かってMT09が来たとの事で、バリバリ新車での参加となりました 関越道高坂SAに8:30に集合 意外と皆さん早く来て集合時間前に6台が揃いました 今日は日曜... -
セロー250 フューエル-ポンプ交換
手配していたフューエルポンプが届いたので早速交換しました フューエルポンプ 5XT-13907-10(わたしの2008年型SEROW250S純正型番は末尾が-00ですが、これに変わっていました あとパッキン 1S4-24486-00も同時交換します ポンプ本体は中に入っている... -
セローのフューエルポンプが逝った?
今日も凄い天気が良くて夏日となりました 昨日は用事がいろいろあったので出掛けられませんでしたが、今日は朝早起きして林道へ行こうと自宅を7時に出発 走り出してギアを上げていく途中でタンクから擦れる様な音がしたと思ったらエンジン停止 一瞬エンジ... -
KAWASAKI純正タンクパッド取り付け
NINJAのタンクですが、買った当時は綾織りカーボンのタンクカバーが付いていたのですが、一度タンクを凹ませてしまった事があったので、ヤフオクで程度の良い出物があったのでタンクをそっくり交換しています それ以来パッド的なものは付けていません...
1