-
平成最後のツーリングに清里までカレーを食べに行って来ました
今年もゴールデンウィークに突入しました。 全国的に10連休との事で連日ニュースも10連休を連呼しております。 最初の土日は毎年恒例の所属している吹奏楽団で合宿があり、そちらに参加。 そしてその翌日、昨年秋に秩父に紅葉狩りに行った方々と行く予... -
志賀草津高原ルート開通か・・・
※写真は2016/5/1に行った時のものです 昨年の4月に白根山の火山警戒レベルが2に引き揚げられてから通行止めが続いていた志賀草津高原ルートについて、草津白根山防災会議協議会が全線通行を認める答申を出した事が明らかになりました。 by 上毛新聞 あと... -
平成最後に車体カバーとオイル購入
いよいよ明日新しい元号が発表されますね 平成最後にセロー用のオイルとNINJA用の車体カバーを購入しました。 NINJAも購入から6年経過して車体カバーも劣化してきたので、同じY’sギアのカウルミラータイプを購入 Amazonで半値くらいで... -
宮ヶ瀬ダムまで節分散歩ツー
節分の今日はとっても良い天気で風もそんなに無く暖かくなるとの事 とはいえ先週雪が降っていますから山間部は危険です なのでお昼過ぎに出て宮ヶ瀬ダムまでNINJAで散歩ツーに行ってきました 自宅をお昼過ぎに出る・・・普通は目的地を出るくらいの時間で... -
MDFリムストライプ
今日27日の日曜日は天気も良くて行楽日和との事でしたが、昨日からなんとなく風邪気味なので先週に引き続き外出は自粛です 朝起きて空をみたら、あまりにも良い天気なので「あ~もったいない」と思いましたが仕方ありません なので購入しておいたMDF... -
流れるLEDウィンカー
YAHOOポイントの期限切れが近づいてますよ的なメールが来ていたので、なんか使えそうなの無いかとヤフオクでパーツを見てたら、バイク用の流れるLEDウィンカーを発見 大してポイントは残っていませんでしたが、ポイント使ったら1Kちょっとで買えまし... -
NINJAのバッテリーチェック
2019年初めての三連休でしたが、いまいち体調がすぐれません ちょっと風邪気味な感じ 成人式の14日は快晴との事でどこかに行きたいな~と思っていましたが、前日から鼻水が(笑) なので大事を取って引きこもる事に 先日セローのバッテリー充電をした... -
セローの初整備(バッテリー)
昨年の年末に洗車した時、エンジンを掛けようとしたら、かなりヤバそうな回り方してたんですよね ちなみにバッテリー交換したのは2016年11月 →こちらの記事 まだ2年しか経ってないのにと思いつつ調べてみたら、なんとセローは昨年の9月にクリスタ... -
2019年走り初めに西伊豆スカイラインに行って来ました
2019年は平成最後の年との事で走り初めはどこにしようか考えていましたが、暖かい場所という事で昨年と同じ西伊豆へ ただし、今回はTMAX乗りの後輩君とのマスツーです 8時に圏央道八王子西ICで待ち合わせして一路南へ 今日は快晴で気温も上がる... -
ジャケット新調しました(RSタイチ レーサーオールシーズンジャケット)
本当は歳末に購入したのですが、バタバタしていたのでアップするのを忘れてました 3年前に購入以来ツーリングで使用していた、RSJ703 ホーネットオールシーズンジャケットを昨年の転倒で駄目にしてしまったので(擦れて穴があいてしまいました)ネットシ... -
新年明けましておめでとうございます
-
本年最後の洗車
自宅の大掃除も一段落したので車とバイクの洗車をしました 今日はここ数日からすると昼間は暖かかった気がしますが、朝の冷え込みが半端ないっす 今年もいろいろとありましたが、一応元気に年末を迎える事が出来ました TVはやたらと平成最後というフレー... -
ウィンターグローブを新調しました
先月末の秩父ツーリングに行った際、そろそろグローブ新調しないとな~なんて思っていたので、棒茄子も出た事ですしということで、今日会社の帰りに2りんかんへ行って来ました 実は、昨年もウインターグローブ購入してますがセロー用なんですよね まあウ... -
三連休最終日に紅葉狩りに秩父へ行って来ました
三連休前に後輩くんから仲間内で秩父までツーリング行くので来ませんかとのお誘いが 日曜日は夕方から用事がありましたけど、まあ秩父なので帰って来られるだろうとの事で参加する事に 当日は道の駅あしがくぼに10:00集合 名栗を抜けて行ったのですが... -
NINJAのタイヤ皮むきツー
今日から三連休ですが、勤労感謝日の今日は朝から快晴 ちょっと風は冷たそうですが、ツーリングには持って来いの日ということでタイヤ交換したばかりのNINJAで皮むきツーに行って来ました 朝一で道路状況を見ると既に真っ赤っか(笑) 渋滞にはまるのも... -
NINJA復活&3回目のタイヤ交換
先月の転倒事故後に修理に入っていたNINJAがようやく修理が終わって来ました 今週の始めには出来上がったよとバイク屋さんから連絡が入っていたのですが、忙しかったので取りに行けず天気も良かったので本日引き取りに行って来ました バイク屋さんの... -
国道413号線(道志みち)相模原市部分の通行止め情報
10月1日の台風24号の通過以来、通行止めとなっている国道413号線(道志みち)ですが、1ヶ月近くになりますが復旧していない様です 相模原市のHPで10月18日現在の進捗状況が掲載されていますが、かなり大規模に崩落した様で相当な時間が掛か... -
秋の北アルプス大橋に行って来ました
三連休最終日の月曜日は天気予報では東京は曇りになっていましが、長野方面は快晴との事で予定通りGO 中央道藤野PAに6:30に集合する予定が15分くらい早く到着 すでに後輩君は到着していて、早々に出発しました 日曜日に比べると車は少なめで、そ... -
秋の富士五湖巡りツー
先月から都合3回目の三連休ですが、台風21号、台風24号と続き台風25号もか~、と思っていたら影響ナッシングとの事 じゃあツーリングでしょと出掛けましょうと考えていたら、後輩君からツーリング行きませんか~?とお誘いがあり 丁度行こうと思っ... -
ヘッドライト用カラーフィルム
ワイズギアのPIAAフォグランプを付けましたけど、やっぱりイエローフォグがいいな~なんて言っていたら、ブロ友のROYGさんから安くてお薦めのカラーフィルムを教えてもらったので速攻購入しました 購入先 → 兄弟改 写真上半分がイエロー、下半分...