5年ぶりにPC入れ替え

画像
梅雨に入ってから休みというと雨ばかりで、最近忙しいのもあって丸2ヶ月間バイクに乗れていません (T_T)
だからという訳ではありませんが、普段使っているパソコンも丸5年になるのでそろそろ入れ替えを考えていたのですが、ようやくインテルさんのCPU供給と価格が安定して来たようなので買い換え計画を発動しました
旧PCはインテルの4世代CPU Core i7-4770S わたしはゲームとかしませんので、まだまだ現役で使えます
新PCはインテルの9世代CPU Core i7-9700 を使う予定でした が、残念ながら9700はK付きは普通に販売されていますが、Kなしの省電力タイプは今だに市場で見かけません
そこで第8世代CPUのCore i7-8700(Kなし)をチョイス
コア数が6コア(9700系は8コア)ですがハイパースレッディングがあるので見かけ上は12コアになります
コア数以外のスペックはほぼ9700と同じで価格は1万円以上安いのです(TDPは65W)
それとリテールパッケージ版だとCPUファンも標準で付いてますからお買い得なのです
画像
これがCPUのパッケージです
画像
今回マザーボードは初めてASRockを採用しました
もともとASUSの系列会社?的なところですから品質的にはまったく問題ありません
最近巷でここはコスパが良いとの評判に押されて購入
実際性能の割に安いんですよね
画像
メモリは初めてのG.SKILL
ゲーマー御用達のメモリメーカーの様でパッケージもド派手です(笑)
画像
今回の一番の目玉はCドライブ用に購入したSSD
旧PCも2.5インチのSSDを使用していましたが、今回は時代の流れにに乗ってM.2タイプをチョイス
M2タイプもMSATAとPCIExpressタイプがありますが、迷わず速い方を選択
MSATAタイプ(MSATA3)が600MB/Sなのに対して、PCI Express3.0x4だと32GB/Sと比較になりません
ちなみに私が買ったWDのBLACKだとシーケンシャルリード3,430MB/Sとの事なのでMSATAの6.5倍です
いろいろ調べたところM.2 PCIeタイプは速いけど発熱が心配との事でしたので、今回ヒートシンクなんぞも付けてみました
画像
WDのBLACKはヒートシンク付もあるんですけど、価格差の割にしょぼいヒートシンクだったので密林で長尾製作所製のファン付ヒートシンクを購入しました
ゲームしないのでそんなに高温になるとは考えにくいのですが夏場対策と省スペースケースなのでエアフローの悪さを考えての購入です
画像
組み付け完了の図
右側にHDDが見えていますがデータ保存用です
今回は6TBをチョイス
6TBなのに1万ちょいで買えてしまうんですから驚き
メーカーは安心のSeagate製です
画像
完成するとこんな感じ
画像
新旧比較です
左は旧型で右が新型
ケースは同じメーカーの色違いなので見た目が同じですが、白の方が少しだけ高級感があったので変えてみた(笑)
ちなみに旧PCは再セットアップして姪のところへ嫁いで行きました
さっそくWindows10をインストールしてみました
スイッチを入れてからWindowsが完全に起動するのに要した時間は、たったの30秒!
旧PCもSSDでしたのでそれなりに速かったですが、やはりM.2 PCIe恐るべしです
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 新PC、丁度良い快適なスペックみたいですね。
    SSDはホントに速いですね。
    格下のCPUでも、HDDと比べると遥かに早く動きますね。ましてや最新のものは凄い。
    新しいCore7はグラフィックボードも
    良いのにするんですかね。
    色々な用語が出て来て組み立ててた頃を思い出しました。
    最近はNECもレノボが作ってるし富士通クライアントも半分レノボが株主になっちゃったし。メーカー品は正直扱いたくなくなるところがあります。
    ブラウザ開くと必ずレノボのアドレスが入った状態でヤフーやらMSNやらが開くんですよね。
    初めから経由されてるみたいな。
    だからトップページは通常のアドレスを皆書き換えてます。
    これなら、自作の方が良いのですが、面倒なのでついメーカー品を扱っちゃうんですよね。
    おまけにWindows10は指示通りセットアップするとMicrosoftに色々とデータを送信するようになってしまっていて、動きも悪くなるので、セットアップも注意してやってます。
    後からでも止めた方が良い部分も有りますが。
    最近はハードもソフトもなんだかセキュリティ大丈夫なのかと心配になってます。
    あ、愚痴ってしまいました。長々とスミマセン(^-^;

  • 私のpcも作ってから早7年以上経過
    Corei5 i5-2500K 3.3GHz 6M LGA1155 SandyBridgeとかいうCPUを使ってSSDの走りのころの東芝の256Gを使ってます。
    もう一台もCore-I5 3.2GHz 6MBキャッシュ LGA1155で同じSSDを使ってます。
    最近は自作熱も冷め、ふつうに使えるのなら今のスペックで特に不満も感じてません。
    たまーに動画編集でもたつくことがありますけど・・(笑)
    おざさんの作ったPCのパーツ群をみても全然わかりません(笑)

  • ラオさん>
    今回仕様したi7-8700のグラフィックはインテル® UHD グラフィックス 630となっていて9700と同じものです
    nVidiaのグラフィックボードだとGT730と同等程度?
    ゲームとかやらなければ十分速いです
    確かに最近のメーカーパソコンはレノボ製になっちゃってますね
    ただNECブランドだと同じ米沢工場で作っていてもレノボとMATEのラインは変えているとか
    Windows10の最初の設定は基本的にすべてoffにしてます
    あれONだと普通に情報ダダ漏れですからね~

  • makiさん>
    わたしも5年経ちましたけどSSDでしたから普通に使う分には、まったく不満はありませんでした
    単に新しくてより速いのがほしくなっただけ?
    実際速いですけどね
    まあ、このあたりは自己満足の世界なのでバイクと似てますね(笑)
    わたしも今回久しぶりに組むにあたり、M.2の規格とか結構調べまくりましたからね~
    CPUも速度と消費電力と価格のバランスでさんざん悩みましたし
    ちなみに秋には10世代目のCPUデビューするそうです

コメントする

目次