NINJA USBソケット取り付け その1

DSCN1775.JPG
先週日曜日にNINJAにUSB電源を付けよう計画が発動されました
一応、購入と同時にシガーソケットは付けてあったのですが、最近はUSBですべて足りてしまうので
hi_2020_Ninja_1000SX_GY1_DET__15_.jpg
ちなみに、2017年型のNINJAからオプションでDC電源が用意されましたが、2020年型から標準装備となりました。
上の写真は最新型ですが左カウルの上部に設置されてます。
わたしのは初期型なので、カウルの形が変わっているのでこれは付けられませんが、穴を開ければ同じ様な場所に付けられます
ただし、ここだとステムマウント上から電源ケーブル引っ張るので、どうしてもハンドル下を通すことになります
DSCN1776.JPG
なので、よりメーターに近い位置に決めました(点線白丸の位置)
ここならステムマウントからまっすぐケーブルを繋げられるのでハンドル切っても影響はありません
DSCN1786.JPG
では作業を始めます
まず本体からメーターパネルを取り外しました
DSCN1787.JPG
取付位置に穴と同じ大きさの型紙を貼り付けて位置を確認します
DSCN1789.JPG
で、型紙であらかじめ位置決め用のセンター穴を開けて、あとはホールソーをぶっ込みます(笑)
丁度いいサイズが無くて、少し小さめのホールソーでしたけどヤスリで削ってなんとか要求サイズに
DSCN1790.JPG
ヤスリ掛けるときに手がすべって少し傷つけちゃいました (-_-)
それに角にホールソーが当たって傷が・・・(T-T)
ちゃんと養生しとけば良かったと思っても後の祭りです
とりあえず歯磨き粉と塗装の仕上げコンパウンドで磨いて、傷はあまり目立たなくなりました
DSCN1791.JPG
仮付けした図
DSCN1792.JPG
蓋をあけるとこんな感じでツインソケットになってます
DSCN1793.JPG
実はソケットとソケットの間に電圧計が付いてます
DSCN1794.JPG
汎用12VのACアダプタでテスト点灯
電圧が12V出てませんね
実はこのあと実際に取り付けようと思ったら、配線部品の一部が欠品してるのが発覚
来週に持ち越しとなりました
※これやったの5月10日の日曜日でした
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次