ついにETC取り付けました!

いろいろパーツの交換作業が終わって空を見たら青空。
でも時間は15:00過ぎてます。
ワイドフットペグの様子も確かめてみたいので、八王子インター近くの2りんかんまで行って来ました。
そう、ついにETCを取り付けるためです。
ボーナスが近いと物欲が抑えられなくなりますね~(笑)
本当なら今年の初めにやってた補助金交付の時に付ければ良かったんですけど、忙しくてなかなか行けなかったら終わってしまったんですよね。
またぞろキャンペーンやるだろうと思っていたら、やっぱりやってました(笑)
ナップスと2りんかんで、アンテナ分離式で5,000円、一体式で2,000引きキャンペーン。(7/31まで)
若干高めではありますが、ワイズギア純正のETC取付ステーをネットで購入して(送料無料でした)千円近く安く買えたので、実質的には3千円引きくらいな感じに無理矢理します(笑)
今回取り付けたのは一体式。
アンテナ別体式の方がハンドル回りはスマートなんですけど、一体式の方が安いですからね~
わたしが付けたのはミツバ製の方で型番はMSC-BE21。
八王子インター近くの2りんかんです。

画像

シガーソケットの電源取り出し用にワイズギアの汎用電源サブハーネスキットを付けてあったので、サブハーネスキットの余っていたコネクタがあるので、ETCの配線作業はコネクタを接続するだけです。
なので、取付作業は1時間と言われましたけど、30分くらい?で終わりました。
ETCのステーもワイズギアのハンドルアッパーホルダに付けるタイプのステーを使用したので、ど真ん中にETCが鎮座してます。
この位置だとウインドスクリーンがあるので、走行中に風や雨がETCに直接あたりませんから機械にも優しい。

画像

JRC日本無線のJRM-12に比べるとミツバのMSC-BE21の方が若干厚みがある感じでしょうか?

画像

JRM-12が上の蓋を開けてカードをセットするのに比べ、ミツバのMSC-BE21は防水の蓋を開けてカードを差し込むタイプ。
装填は楽ちん?

画像

オフロードタンクバックを付けていないのでわかりませんが、もしかするとオフロードタンクバックがETCに干渉する可能性が・・・・
あまり邪魔ならETC本体を少し前に出せばいいんですけどね。(取付穴の加工が必要かも?)
ガソリンの給油口の真上になるので、給油口の蓋を取るときにキーを刺すとき若干邪魔です。
さて、2りんかんを出たのが16時半くらいだったんですけど、ETC試したくて中央道に乗ってしまいました(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次