先週のツーリングで、USBソケットのボルト表示が88になったり消えたりしていたので、USB 電源の交換をします まず、メーターパネルを取り外して、壊れたUSBソケットを外して新しいものと交換します
写真は、新しいものと交換後のものです 今回使用した新しいソケットは、キジマ製のものですが、裏側に配線が既に取り付けてあるので 端子が出っ張っていないので邪魔にならないタイプです 以前使用していたものは、端子がまっすぐ出ていたので、そこにさらに配線の端子を取り付けると フレームに干渉してしまうため、端子を曲げて使用していたんですよね
これがキジマ製のUSBポートハンドルクランプです
ブラケットから本体を外して使用しています
キジマ USBポートキット USB2ポートトータルDC5V/2.1A ハンドルクランプ 304-622 (Amazon)
キジマ USBポートキット USB2ポートトータルDC5V/2.1A ハンドルクランプ 304-622 (楽天)
メーターパネルに取り付けると、こんな感じになります メーターパネルには、既に穴が開けてあるので差し込んで付属のネジで締めるだけで交換は完了です この製品は、最初からきちんと配線がされているので安心感がありますよね
NINJA USBソケット取り付け その1
先週日曜日にNINJAにUSB電源を付けよう計画が発動されました 一応、購入と同時にシガーソケットは付けてあったのですが、最近はUSBですべて足りてしまうので…
NINJA USBソケット取り付け その2
先週の続きです 欠品だったコネクタも到着したので作業開始 USBソケットの裏側はきちんと防水処置 単にテープ巻いただけですけど 接続する部分には防水ソケットをNIN…
これ電源を繋ぐと青く光ります 電圧表示は無いですが、まあ無くても困らないので 写真が前ピンになっていて配線にピントが合ってしまっています
少し大きめのゴム製の蓋をすると、完全防水になります
これ、もともとはセローに付けようと思って買ったやつなんですけど、アドベンチャースクリーンの
バーに取り付ける予定でしたけど、セローにはデイトナ製の小さいやつを付けたので余ってました
取り外した中華製のソケットに、12V電源を繋いでみたのですが、普通につきますねなんだこれ?
まあ、動作が不安定なので、とりあえず廃棄処分としました
USB電源の交換作業が終わったので、取り外しておいたSW-MOTECHのAL-RACKの補修作業をしました
上の写真は、リアフェンダー裏に取り付けるステーですけど、ざっと錆を取ってもこんな感じ
裏側もこんな感じ 塗装下にも錆が入ってしまっているので、塗装が浮いてしまっています 塗膜は厚く塗ってあっても、下地処理が悪かったみたいですね
リュータ-を使って、錆の深く入ってる部分も削り取りました ようやく地金の部分が見えて来ました
こちら側が特に、塗装が剥げないので、塗装剥がしを使うかサンドブラストするか・・・ 再塗装する前に、完全に錆は除去したいのでどうするべきか悩みます 先週のツーリングで、シートバック使いましたけど、見た目はスマートなんですけど便利さでは トップケースに及びません(容量少ないし) 早急に修理して、トップケースに戻したいと思います
コメント
コメント一覧 (2件)
同時期におざさんもソケットやられていたんですね?!新しく付けたキジマのソケットは防水面も信頼できそうで良さげですねー。
わたしも、もう少し早く知っていればキジマのものに換装していたと思います。現在、また中華製の安いヤツ入れてしまいました(;^_^A
endnさん>
実はわたしもAmazonで中華製のボルト表示付き手配しちゃったんですよ
でも、キジマのUSBソケット買ってあったのを思い出したので(笑)
とりあえず付けてみたら、こっちの方が収まりいいし配線直付けで安心感あるし良いじゃんと
なのでこのまま行く予定です~