キャンプ道具紹介 Ogawa(オガワ) ステイシー ファルダ テント

今年の8月に新しいテントを購入しました
以前に使用していた、モンベルのクロノスキャビンも使い易すくて良いテントでしたが、テント内が
もう少し広いものがほしくなって、いろいろ調べてオガワに辿り付きました

2023年に出たばかりの、オガワステイシーファルダ(Amazon)
もともと、オガワのステイシーSTⅡ(Amazon)が候補だったのですが、スカートと前室
サイドに小窓の付いたファルダが新発売になったのでこれだ~!となりました

ただ、価格が高いのでAmazonのリストに登録して、しばらく様子を見ていたのですが8月お盆明け
プライムデーの時に2割引きになったタイミングでポイントとギフトをすべて注ぎ込み45,000円で
購入しました

定価が\59,400ですから、25%オフで購入出来ました(2024/02現在は48,000円)
ステイシーファルダを購入したタイミングで、モンベルのクロノスキャビンをメルカリに出品したら
速攻で売れたので(出品後30分で売れました)実質27,000円くらいで購入したのと同じになりました
 ヽ(^。^)ノ

サイズや仕様は下記のとおりです
居住スペースの幅がクロノスキャビンが130センチですから、20センチも増えました
前室はクロノスキャビンの方が縦には長いのですが、それもキャノピー出してなので
実際のステイシーファルダはこんな感じ
インナーテントの横幅が150㎝ですから、クロノスキャビンよりも幅が20㎝も拡がりました
ローコットを入れて寝ているので、この差は結構大きいです
上の写真は、戸隠キャンプ場に行った際のもの
この日は風が無茶苦茶強くて、後輩君と相談して入口同士を向かい合わせにして互いのテントを
防風壁代わりにしています
結局、この日は風が止まず焚き火が出来なかったんですよね
最初は茶色ってどうなの?と正直思ったんですけど、使ってみるとページュより違和感無くて
思いのほか周りの自然と溶け込んで違和感ありませんでしたね
グリーンだと溶け込み過ぎて、暗くなると良くわからなくなります(笑)
キャノピーを出してタープ代わりにしています
スカート部分にも鳩目があって、ポールを刺せるようになっていますが、風が強かったので強度的に
心配があるので本来の鳩目を使用しています
風が無ければ、テーブルや椅子をもう少し前に出しても屋根の下で調理とか出来ます
こちらの写真は、2023年11月の3連休で行った奥飛騨オートキャンプ場での写真
この日は混んでいて、川沿いサイトではなく林間サイトが割り当てられました(国道沿いの方)
サイトが横長なので、向かい合わせにテントを張っています

夜冷え込むと、スカートが有るのと無いのとでは雲泥の差でしたね
その分テント内は結露し易くはなりますが、冷気が下から入りませんので快適に寝られました

前室もそこそこ広いし、何よりインナーテントがソロだと十分過ぎる広さなので、コットを
入れても荷物を置くスペースが広々していて快適に過ごせます
前室の程良い囲まれ感と、横にネット付の窓があるので風通しも良くて快適なテントですね

これからのメインテントとして活躍しそうです
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次