初秋の冨士に行って来ました。

画像

三連休の真ん中の日曜日。
天気が今日までいいらしいということで冨士山のふもとに行って来ました。
ちょっと朝寝坊気味だったので慌てて用意をして自宅を出たのは7:30過ぎてました。
いつもの用に陣馬街道で和田峠を越えて藤野に出る予定が上野原に出てしまりす(笑)
道志方面に行く場合は藤野だったんですけど、いつものクセで間違えました。

画像

無事に奥相模湖に到着。

画像

緑色が奇麗です。
道志道に入った途端、バイクの軍団に出くわしました。
さすが三連休です、バイクだらけ(笑)
どこかのお仲間の間に割り込んでしまった様ですが、まあ抜くに抜けずGSR1000の後ろにぴったり付いて走りますが、やたらとこの方達が安全運転で後ろから大型バイクがどんどん追い越して行きます。

画像

結局、道の駅道志までそのまま後ろを付いていく羽目に(笑)
最初女性ライダーの後ろに付いていたのですが途中で抜いちゃいました。
ちょっとブレーキのタイミングとかが合わなくて・・・ごめんなさい。

画像

道志から冨士山は見えていたのですが、山中湖に着く頃には雲が出て来ました。

画像

まあでも見えただけ良しとします。
先日、ニュースで初冠雪とか言ってたと思いましたけど雪かぶって無い様な?
今日の目的地は、山中湖から冨士吉田に行く途中にある陸上自衛隊北冨士演習場です。
冨士五湖道路の山中湖ICを過ぎてしばらくすると交差点看板に北冨士演習場の名前が見えて来ます。
左折するとまっすぐな道の奥に陸上自衛隊北冨士駐屯地があります。

画像

前の方から高機動車やトラックが走って来ます。

画像

駐屯地の入口です。
さすがにここは関係者以外は入れません(笑)

画像

看板では駐屯地の左右から中央道とか土丸尾道を行くような感じに見えますが、右をまっすぐに行っても結局は土丸尾道になります。
ただ左方向はあまり行くと途中から東冨士演習場になるみたいなので、あまり奥まで行かない方がよさそうです。
東冨士演習場は北冨士と違って本当に許可を得た人でないと入れてくれないみたいなので。

画像

わたしは中央道で行きました(笑)

画像

どこもかしこも火山灰ざくざくのフラットダートですから、フラットダート好きには天国ですね。

画像

この構造物は火山が噴火した時の避難所???

画像

ここから先にゲートがあって注意書きが・・・

画像

あれ許可無く立ち入り駄目って書いてあるじゃん。
でもパトロール?してた高機動車の自衛隊員の人に何も言われませんでしたけどね。
逆にいろいろ親切に教えてくれましたけど。

画像

どんどん冨士山のほうに登って行くと冨士山近いです。

画像
画像

アップで。
ニュースで初冠雪とか言ってましたけど、雪少し解けた?みたいですね。

画像

冨士山と反対方向をみると、下の方に山中湖が見えます。
結構登ってるんですね。

画像

冨士山にどんどん雲がかかって来ました。

画像

ふと見るとこんな看板

画像

さすが陸上自衛隊です。

画像

戦車道・・・・道をよく見ると

画像

キャタピラの跡が

画像

アップで(笑)
駐屯地を向かって右方向にひたすら行くとこんなゲートが。

画像

ここ抜けると恩賜林庭園に出ます。
これを冨士吉田方面に行くと吉田口登山道にぶつかるので、左折して富士五湖道路をくぐったら冨士北嶺公園方面に右折して国道138号線の渋滞を避けて天神リゾート入口まで行きます。
途中別荘地に入ってしまうのですが、ここが何気にダートなんですね(笑)

画像

天神リゾート入口です。
冨士山の雲が凄い事になって来ました。

画像

天神リゾート入口手前に鳴沢林道の入口があります。

画像

鳴沢林道・・・・何年ぶりだろう(笑)

画像

ここで林道軽水線と交差するのですが、本当は林道軽水線から冨士林道にも行きたかったのですが、冨士山の雲がかなりやばいことになってるので本日は断念。
鳴沢林道はここまで全舗装されているのでロードでも来られます。
とりあえず天神リゾートまで引き返して国道138号に戻り本栖湖へ。

画像

お昼近くになると冨士山はまったく見えず。

画像

本当ならこの看板みたいに見える筈なのですが・・・
やむなく精進湖まで戻り、精進ブルーラインで甲府へ出ます。
そこから塩山に出ていつもの青梅街道へ。
途中の勝沼あたりで三連休もあって、ぶどう狩りの人達の数が半端無かったです。
塩山で給油してそのまま一気に峠まで駆け上がります。

画像

いつもの柳沢峠。
時間は13:30頃でしたがお昼を食べて無かったので昼食。

画像

今日の麦とろ定食は暖かいお蕎麦にしました。
ここの麦とろ何気においしいのです。
お昼を食べていたときに若干小雨みたいに降った様でバイクが濡れていました。
でも外は晴れてたんですけどね~

画像

奥多摩周遊道路の月夜見第二駐車場で最後の休憩。
都民の森に寄ろうかと思ったんですけど、あまりにバイクが多かったのでスルーしました。

画像

今日の総走行距離は326キロ。
ちなみに自宅到着は15:30頃でした。(メーター写真撮り忘れた)
燃費は平均で37.5キロ/リッター!
やはりセローは燃費いいですね。
そうそう、後輪タイヤがそろそろ限界ですね。
舗装路のグリップはいいんですけど、オフでのグリップがとってもよろしく無いです。
冨士山のダートはアクセル開けるとすべりまくりでした(笑)
それに走っていてかなりうるさい。

画像

2りんかんで10%オフセールやってるから交換しに行こうかな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 富士山が見えてよかったですね~。
    ライブカメラ見てても、お昼頃になっちゃうときまって雲隠れですもんね(–;)
    演習場は、幾つかのブログでも走ってる様子がアップされてるので、かなり興味があったんですが、場所が場所だけに調査もしないで突っ込んでいくのは無謀な気がして・・・
    今回の記事はきっとこれからのツーの参考になるものと思っています。ありがとうございました。
    タイヤは私はRBにまかせていますが、7千キロから8千キロの交換サイクルで今まで2回交換しています。
    先日2万キロを超えたので、そろそろ交換を検討しなければならない時期になってきました。
    前後同時に交換するので、2万円近くになるのがキツイぞっと(><)

  • makiさん> ども~ 北冨士演習場は、たっつんさんのブログで見てからずっと行ってみたかったんですよね~ 忍野村のサイトを見ると開放日は掲載されているのですが、事前申請がいるのかいらないのか書いて無くて。 北冨士駐屯地で直接聞きたくてもゲートに人が立ってないのです(笑) ただ、地元の山菜とか取ってる人達の車には許可証?の様なものが置いてあったので何か作業をするためには必要みたいです。
    パトロール中の自衛隊員の方に聞いたところでは、薬莢を持って帰ったり(マニアが居るらしい)不発弾を触ったりしなければ特に問題は無いみたいですね。
    前にタイヤ交換したのが約9千キロの時ですから、それから7千キロ走りました。 セローのタイヤは少し減りが早いみたいですね。

  • 今晩は~。
    富士山はいつ見ても外れがないですね。雲が少し多かったみたいですが、初秋の富士も綺麗ですね(゚∀゚)
    鳴沢林道と軽水線はいつか行ってみたいと思います。
    燃費ですが自分のセローの燃費と同じぐらいですね。ガソリン価格も上昇しているみたいなので、セローの燃費の良さで凌げそうですw

  • たっつんさん>
    冨士山はいつ行っても確かにはずれはありませんね。
    毎週ツーリング行っても懐に優しいセローです(笑)

コメントする

目次