2018年8月– date –
-
仕事で上海に行って来ました
今週の木曜日から2泊3日で中国の上海へ行ってきました 中国へ行くのは仕事でもプライベートでも初めてで、出張の話は以前からあったんですけどニュースで見る中国の大気汚染が嫌で絶対行かないって断っていたんですけどね~ 今回はどうしても緊急の用件... -
一年ぶりに栗原川林道へ行って来ました
今日の関東地方は晴れマークオンパレードということで、ようやく治ったセローで9ヶ月ぶりに林道へGO(田代山林道は走ってないので実質一年ぶり)考えてみたらスイングアームピポットのベアリング化後に林道って走って無かったんですよねさらに今回は、... -
NINJAヘッドライト(Hi) クロライト製LED装着
7月に購入して未装着だったLEDを装着しました クロライト製のH7バルブです ヤマハのR25用に開発したとの事で、純正バルブとまったくサイズが同じです 通常は後ろにヒートシンクが付くのですが、こいつはバルブボディで放熱するらしいです ちなみ... -
セロー ステアリングロアーブラケット交換
お盆休みもついに半分終わってしまりす台風のおかげで天候が不安定なのと、暑すぎるのでなかなかツーリング行けてませんそろそろやらないといけないな~と、ようやく重い腰を上げました 今年の5月にフロントフォークにスラストベアリングを入れた際に、ロ... -
パソコンラック買い換えました
-
バイクのナンバープレートに関する新基準について
先日、セローが排気ガス規制をクリアして復活しましたが、リア周りを一新して来ました 大抵のオフ車はナンバープレートが比較的上向きに付いてる車種が多いんですけど、今回やけに見やすい角度にしてるな~と思っていたら、ナンバープレートの角度について... -
ラズパイ(Raspberry Pi 3 Model B)を貰らいました
最近巷で流行ってる? SBC(シングルボードコンピューター)なるものを知り合いに貰いました もともとイギリスで教育用として作られたらしいのですが、いろいろ出来るので昨年あたりから、ちょっとしたホビー用途として流行っています 価格もリーズナ...
1