令和6年能登半島地震や羽田空港での衝突事故だとか、毎日いろいろありすぎてニュースにかじり付いて
見ている毎日ですが、能登半島地震に見舞われた地域の一刻も早い復旧を祈っております
わたしは少しでも経済活動の活発化に貢献していかないといけませんので、今年の走り初めは1月4日
(木)に静岡県の沼津港まで行って来ました
メンバーは、いつもの後輩君のCBR650Rです(他の人達はお仕事だそうで)
圏央道の厚木PAに8:30に集合する予定でしたが、雨雲レーダーだと雨が降るとの事でしたので、
時間を9:00に変更して雨雲をやり過ごします
自宅を出る時には少しだけ雨がぱらついていたのですが、厚木PAに着く頃には青空が出て来ました
わたしが着いてすぐに後輩君も到着したので、インカムを接続したらすぐに出発です
インカムあると、ほんとに便利ですよね~
バイク用インカム購入(B+COM ONE)& AMISONとの接続方法
実は、昨年9月にバイク用のインカムを購入しましたいままで、ツーリングはソロが多かったというのもありますが、マスツーリングでもあまりインカムの必要性は感じてい…
圏央道から茅ヶ崎JCTで新湘南バイパスに入り、茅ヶ崎海岸ICで下りたらR134を右折して
西湘バイパス方面へ
海岸通りは少し寒いかな~と思ったら、ぜんぜん寒くなくて本当に1月なの?って感じの陽気でした
西湘バイバスも混んでいなかったので、少しゆっくりめに流して久しぶりの海の風景を堪能しました
ちなみに、西湘バイバスの西湘PAは昨年リニューアルオープンしているらしいので寄ってみました
ここのPA、台風19号による高波で、のり面が崩壊してしまったとかで全体的に少し高い位置に
作り直されたみたいですが、そのためか見晴らしは良くなりましたね
ただし、トイレはありますが残念ながら以前の様な売店やレストランはありません
トイレのある建物の屋上に階段で上がれるので、展望台から海が一望出来ます(展望カフェとかあればね~)
この日は、キッチンカーが出ていたので、ソフトクリームとかコーヒーなんかを販売していました
お店が無くてもキッチンカーが居てくれれば、休憩の時にいろいろ買えるので不便は無いですけどね
バイク置き場は一番奥の方に(平塚寄り)屋根付きで設置されていました
以前は少し傾斜地にあったので停める時には注意が必要でしたが、新しいバイク置き場は平らで停めやすいです
しかも、前から突っ込めば出発の時にそのまま出られるので、とっても使い易い配置になっています
PAに着いた時はバイク置き場が一杯でしたが、少し待っていたら皆さん出発したので無事駐められました
後輩君は、一番出やすい端っこに置いてます
シートもローシートにして、ローダウンサスを入れたりしてますけど、まだ若干足つきが不安みたいです
新しい西湘PAでトイレ休憩後、西湘バイパスを小田原・熱海方面へ進みR135で海沿いを走ります
それにしても今日は暖かったですね~
真冬装備だと、日差しがあたると少し汗ばむくらいでした
熱海市内に入って熱海駅の横を通り、熱海梅ライン方面へ進んで、そこから熱海函南線に向かいます
R136→R139→R414と走り、一路沼津港へ
沼津港の遊覧船乗り場の横にある、バイク専用駐車場に停めさせてもらいました
ここ、なんとバイクは駐車無料なんですよ
以前は、未舗装の空き地に縄を張って囲んだだけのスペースだったんですけど、いつの間にかきちんと舗装が
されていて、すごく停めやすくなっていました(結構バイク来ますからね~)
バイクを駐車したら、いざ沼津漁港の飲食店街へ
いつもは、有名な丸天さんにお邪魔するのですが、お正月ということもあってかなり混んでいたので、少し
離れた場所にある、武田丸さんへ向かいます
ここのお店、メインストリートの裏側にあって目立たないので、あまり混んでいないんですよね~
我々が到着した時には、2組しかお客さん居ませんでしたけど、座ってから注文してたら来るわ来るわ
あっと言う間に店内がいっぱいになってしまいました(意外と人気店なのね)
わたしは、漁師丼と、うまいアジフライ(骨なし)、それと金目鯛の煮付け(中)を後輩君とシェアしました
漁師丼の刺身一切れが、やたらと厚くてデカいんですよ
たぶん、スシローの鮨ネタの3~4倍くらいあります ←マジです(写真でもアジフライと同じくらい)
しかも、酢飯は普通盛りと書いてありましたけど、どう見ても大盛りの量です
だいたい入れ物が、後輩君の食べている海鮮丼の入れ物じゃなくて、2周りくらいでかい桶ですから(笑)
いや~これは食べきれないと思いましたよ
金目鯛の煮付けですが、甘めの煮汁でご飯の進む味でした でもさっぱりしているので、いくらでも食べられちゃう
普通の魚の形のあじフライもあるのですが、おいしいあじフライという商品です
骨を全部取ってあるので、子供でも食べやすいアジフライでした
これが一番びっくりした、鯛のカブト煮
なんと、これサービス品ですよ(無料です)
ちなみに他店だと540円の値札が付いてました
ご飯残そうかとも思いましたが、そこは昭和生まれですから残さず食べろと教育されてますからね
一応食べきりました
でも、すでにお腹がパンパン(あじフライも鯛のカブト煮も食べましたよ)
もう何も要らな~い! って感じ(笑)
なので、商店街を歩いて散策したりして少し消化させました
裏の方にあった深海水族館? なんか怪しげなオブジェがありましたけど、入場料千円と書いてありましたよ
散歩していたらコーヒーが飲みたくなったので、少し離れたところにあるカフェに寄りました
わたしはアメリカンを注文したのですが、ここでもサービスでチョコブラウニーが付いて来ましたよ
アメリカンが510円でチョコブラウニー付きですから、すごいお得ですよね
でも、さらにお腹がいっぱいになってしまりす(笑)
本日は走り初めですが、グルメがメインなので食べたらとっとと明るいうちに帰ります
帰りは、沼津港からR141に出てそのままR1に合流して、箱根峠を越えたら箱根新道に入り小田原市内で
西湘バイバスへ
箱根新道の出口付近で少しだけ渋滞しましたけど、比較的スムーズに西湘バイパスまで辿り付けました
西湘バイパス上り側の湘南PAで一休み 車はそこそこ居ましたけど、バイクはそんなに多くはありませんでした 西湘バイバスを出てから少し渋滞しましたけど、走っていたらいつの間にか解消 その後、茅ヶ崎海岸ICから新湘南バイバスに乗って圏央道へ
圏央道厚木PAで最後の休憩 この時点で16:15頃ですからまだ明るいですね このあと圏央道で流れ解散となりました
わたしは高尾ICで下りてガソリンスタンドで給油してから帰宅
自宅には17:30頃に着きました
いや~、今日はほんとに暖かくて、そんなに渋滞にも引っかからず楽しく走れました
特に帰路の国道1号線の箱根峠までは快走してしまいました
本日の走行距離は242.2キロ、燃費は約18キロ/Lでした
コメント
コメント一覧 (4件)
正月早々になんて贅沢なww
沼津辺りまで行って帰ってで200キロ半ばだなんて環境イイですよね~(^_-)-☆
その点、暖冬と言えども群馬の冬はバイクで行けるところがありません
夏場は暑いし・・
makiさん>
お正月早々、静岡県の沼津港まで行って海鮮三昧して来ました(笑)
今回は東名は使用していませんけど、国道1号線は流れが速いので楽ちんです
確かに群馬だと冬場は行けるところが限られますよね
あ~ホントだ!!
後輩さんの器と比べるとその違いが分かります~
ちょっと見は遠近法?って感じですけど、
実際にも大きいんですね
どれも美味しそう、私も食べた~い♪
スマイルさん>
入れ物からして、ただ者では無いですよね~
刺身も煮魚もフライも、どれもまいう~でした
お正月なので豪勢なランチでおいしかったんですが、しばらく海鮮丼はいいかな(笑)