最近、NINJAに長時間乗っているときに、こめかみのあたりが痛くなる事が増えてきてこれはヘルメットが合わなくなって来ているのではと そういえば今使用している、アライのアストロIQを購入したのが2015年ですから今年でもう8年も使っています ヘルメットメーカーは5年くらいでの買い換えを推奨している様ですので、まあそろそろかな~と (帽体はぜんぜん平気らしいですが、発泡スチロールの衝撃吸収部分のところが劣化が進むそうで)

で、買い換えの当初の候補は、SHOEIのGT-AirⅡ アパーチャーにしようかと思っていたのですが

差し色に赤もほしいな~なんて思ってこっちも良いなと思いつつも、黒系だと夏場は暑いよな~と(笑) 最近の夏は半端無いですからね~

で、こちらの少し黒が少なめのものと散々迷ったのですが、今日2りんかんに行って実物を見て結局上のノッチというモデルにしました(後ろにSHOEIロゴの無いタイプ)

トライアルをしていた頃にはSHOEIのジェットでしたから、SHOEIも特に違和感は無く なんなら頭の形はSHOEIの方があってる様な気がして





GT-AirⅡはサンバイザーがヘルメット内に格納されているので、アライと比較すると一回り大きいですね アライは、現在のモデルも丸っこいデザインですがSHOEIは今時の感じ? 顎紐の留め具もアライはダブルのDリングでとめるタイプですが、SHOEIはワンタッチでとめられるマイクロラチェット式のシステムが採用されています 紐の締め忘れとかしてもグローブしたまま出来るのでかなり便利 アライはXLを使用していたのですが、今回2りんかんで頭のサイズをきちんと測ってもらってもらった結果から、推奨サイズを出してもらったところ、Lが丁度良いとの事 実際、XLとLを被り比べてみたところ、一瞬XLの方が楽な感じはするのですが、Lを被るとヘルメットも揺れないし軽く感じました フィッティングもしてもらいましたが、何も入れないノーマルの状態が一番しっくり来たので、最終的にサイズはLで 決定となりました 何よりXLだと在庫が無くて取り寄せになってしまうとの事でしたので、Lならお持ち帰り出来ましたし(笑) フルフェイスとしては初めてのSHOEI製ですが、ツーリングモデルのGT-AirⅡですから快適性は高いかなと

ちょっとわかりにくいですが、これが売りのインナーサンバイザーです 四角く見えているスライダーで上げ下げが出来ます これだとバイザーを下げている分にはインナーは汚れないので、2枚拭かなくて良さそう

ピンロックシートも標準装備されていました 外側のシールドと違う素材になっていて密着度を高めているらしいです 店員さんの話だと、有ると無いとでは雲泥の差とか

これがSENAのインカム、SRL2のバッテリーを入れるスペース 専用設計なので一切出っ張りが無いらしいので、安く入手出来るなら使ってみようかな~なんて思っていますが 価格を調べたら結構お高いし流通量が少ないのかあまり値引きしてませんね~ さて明日からは雨が続く様なので、新調したヘルメットでの試走はいつになる事やら・・・
コメント
コメント一覧 (4件)
ヘルメット・・以前は5年以上経ったら買い替えをしてましたが・・
最近は買い替えが進みません
メーカーは5年たったら買い替えを推奨してますが、10年物のX-TWELVEの内装がまだ売ってます。
何を隠そう!今それを発注して納品待ちです。
注文は10日くらい前で11月ころの納品という話でしたが、もう入荷したんだそう(笑)
内装スポンジがボロボロでしたのでまた使えるようになりそうです(笑)
makiさん>
メーカー推奨は5年で買い換えって言っても、普通に使えそうだとなかなか買いませんよね
何より最近のヘルメット高いし
実はわたしのアストロ-IQも、一度内装を全交換しています
3年くらいすると、かなり汗臭くなるのとスポンジがヘタって来ますから
いいですね、NEWヘルメット。
アライ派かと思ってましたが、SHOEIなんですね。
記事みて気になり、自分のメットがどの位たっているか調べてみたら5年以上経過してました。
・・・本日、2りん館にいってみたのですが ショウエイの J-Cruise2 :ジェットのインナーバイザー付き 6万円(アマゾンで見たら、13万円・・なぜ!)
メット物色していたら欲しくなってきましたが・・・いろいろと検討してみます。
塞翁さん>
もともとはアライ派だったんですけどね
わたしが使用していた、ASTRO-IQというツーリング向けのモデルが、ASTRO-PRO SHADEというモデルになり、現在のASTRO-GXにモデルチェンジしたんですけど、このGXなるモデルが正直カッコ悪いのですよ(笑)
フロントロゴダクトとかGTスポイラーなんてものが着いたのですが、正直見た目がね~
で、ツーリング用途なんですけど最上位モデルのRX-7Xでも良いのですが、基本的にサーキットも走れますモデルなので安全性は高いですけどツーリング向きではありません
なのでSHOEIに浮気したという・・・
そしたら頭の形がARAIよりSHOEIのほうが合ってたみたいです
でも最近ヘルメットやたら高いですよね