アドベンチャースクリーン装着

本当は今日はツーリングのお誘いがあったのですが、前日の大雨で中止となったためセローにパーツを取り付けます
今更な感じではありますが、ツーリングセロー仕様に付いているアドベンチャースクリーンを付けてみました
もともとミニスクリーンは装着していたのですが、ハンドルに付けているナビの位置がずっと気に入らなくて、良く考えてみたらアドベンチャースクリーン付ければマルチパーパスバーなるものが付いているので、そこにナビが付けられればベストポジションになるなと
本当なら昨年10月に発注したのですが、コロナの影響?で長期在庫切れが続いていたので、半年以上待ってようやく来ました
DSCN3977.JPG
ようやく半年以上待って到着したアドベンチャースクリーン
最初密林で発注したのですが、在庫切れが長期に渡ったため自動キャンセルになってしまいました
なので、最近ようやく楽天で在庫有りと表示されたので速攻ポチりました
ポイントが結構溜まっていたので、まあまあお安く買えました
DSCN3978.JPG
部品表と説明書です
DSCN3979.JPG
これが全パーツ
ボルト4本はミニスクリーンで既に交換済みなので、そのまま流用出来るのでこれは使いませんでした
DSCN3981.JPG
ミニスクリーン装着状態
これはこれでカッコいいと思ってます
DSCN3983.JPG
マニュアル通り、先にフロントフェンダーを外します
その後ミニスクリーンを外してライト回りを外します
DSCN3984.JPG
まだメーターステーが付いていますが、これも外します
DSCN3985.JPG
上からアドベンチャースクリーンのステーを被せる感じでフロントフォークに取り付けます
ちょっと知恵の輪状態になっていましたが、要領が解ればそんなに大変ではありません
DSCN3986.JPG
装着完了の図
最初、メーターを下に垂らしたままステーを付けてしまって、一度全部バラしましたよ f^^;)
DSCN3987.JPG
見た目のアドベンチャー感がアップした感じでしょうか
純正フォグと相まっていい感じ
DSCN3988.JPG
これが今回最大の目的
サインハウスのマウントをアドベンチャースクリーンのマルチパーパスバーに取り付けます
DSCN3991.JPG
ナビを装着するとこんな感じになりました
メーターのかなり上にありますね
跨がった時の視線移動がハンドルに取り付けていた時よりも、かな~り少なくなります
DSCN3989.JPG
前から見るとこんな感じ
DSCN3992.JPG
横からも(笑)
DSCN3994.JPG
ハンドリングには多少影響が出ますけど、まあそんなに違和感は無いですかね
回転の中心より遠い位置に重量物があるので安定感という意味では悪くなりますけど、まあナビ程度だし
それよりも視認性の良さと操作性の良さが勝ちます
フロント回りにバーが増えたのでドラレコも付けられますね
どうせならキャリアとハンドルガードも変えれば完全なツーリングセロー仕様になりますけど、あの大きなキャリアはキャンプとかには便利ですけど、まあ個人的にはそこまでいらないかなと
それと、ハンドルエンドを塞ぐハンドルガードだと、ヘルメットをハンドルに掛けられないので意外と不便なのですよ(笑)
早くセローでツーリング行きた~い
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 防風能力が半端ないことをきっと実感するかと思います。
    ハンドル周りの重さを思ったほど感じなかったと思いますが、リアのキャリアもあのデカさで相当重く感じるかもしれませんがかなり軽量です。
    鉄製の小さなキャリアと重さは変わらないかと。
    それに横に幅があるのでガードにも役に立つんです(笑)

  • makiさん>
    ミニスクリーンと面積が倍以上違うので、特に高速では快適に走れそうです
    アドベンチャーキャリアは面積の割に軽っかったのですね
    調べてみたら重量は3.8㎏との事
    私が付けているリアキャリアは5㎏ですから、アドベンチャーキャルアの方が1.2㎏も軽いじゃ~あ~りませんか(笑)
    付け替えようかな?

コメントする

目次