遅ればせながらデジイチデビュー

若かりし頃、写真が趣味だったので一眼レフを担いであちこち写真を撮り回っていたのですが(親父の影響で小学生の頃から)、いつしか写真はツーリングや旅行の記録程度となり、持ち運ぶカメラもコンパクトカメラになり、最近ではスマホへとその座を譲り、当然ながら一眼レフは休眠状態に

今年始めにコロナ禍の状況となり、時間的な余裕が出来たので休眠状態だった銀塩カメラを引っ張り出してチェックしてみたところ、パッキンスポンジの劣化やレンズのカビがかなり目立っていました
ニコンのメーリングリストに登録していたため、「MF旧製品メンテナンスサービス再会」の告知を知り、すぐに申し込もうとしましたが、これまたコロナの影響で延期に
その後、3月に再会されたタイミングで速攻修理に出しました
DSC_0036~2.JPG
修理が完了したものが上の写真
ニコマートEL-W(ブラック)と、AIニッコール50mmF2とAIニッコール55mmF1.2です
残念ながら一番やってほしかった、AIニッコール43~86mm標準ズームは修理対象外との事で、そのまま返品となりました

今回、ボディはニコマートEL(シルバー)とEL-W(ブラック)の2種類を修理に出したのですが、ELの方は修理対象外との事で受け付けて貰えませんでした
実はブラックボディのEL-Wは親父の形見なんですよね
せっかく修理してもらったので、大事に使い続けたいと思います
DSC_0038~2.JPG
修理から上がって来たEL-Wの内部ですが、ミラー周りのスポンジ(メルト)が、綺麗に交換されていてベトベトしませんね(劣化するとベトベトになります)
ファインダーの内部も清掃されていて、チリ一つ無い状態になっていました

検査の結果は、シャッター速度が1/1000秒が速度調整されたくらいで他は良好との事
また、露出が3点くらいずれがあったとの事で調整して頂きました
外見も掃除されていて、ピカピカで新品みたいです

せっかく完全な状態まで治して頂いたので、この機会にドライボックスなる箱を購入して乾燥剤をしこたま入れてカメラとレンズを保管しています
いずれカメラ保管庫を購入して、常に湿度管理出来る環境を整えたいのですが、とりあえずって感じですね

実は、他にもシグマの70~200mmとタムロンの24mmを持っていたのですが、レンズ内にカビがかなり入りこんでしまっていて使い物になりません(白ぼけが出てしまう)
重金属を蒸着させたコーティングにカビが生えるってなんなの? って感じですけど、保管状態に気を配っていなかった私のミスですが、この2本は凄く良いレンズだったのでとても残念です

銀塩カメラをいじっていたら、急にデジイチに興味が出て来てしまい、以前から気になっていたニコンのDfが11月で製造中止と知り急に焦り出したりして
旧マニュアルニッコールを普通に使用出来るデジイチって、実はDfの一択しか無いのですよ
DSCN2148.JPG
10月くらいから価格comを毎日チェックして、ここが底値と踏んで11月9日にポチりました
そこそこ高額商品ですから最後まで買うかどうか迷いましたけど、新品を手に入れられる最後のチャンスでしたから、清水の舞台から飛び降りるつもりで(大げさ)購入しました

私が購入した時が実際に底値だったみたいで、そこから上がるわ上がるわ・・・
最終的にニコンダイレクトの定価の倍まで(40万)上がっていました
まあ、買う人が居るから価格が上がるんでしょうけど、ちょっと足下見すぎですよね

まだ、若干流通在庫が残っていたみたいで、12月19日現在、ブラックのレンズキットが20万前後で出ていました
既に流通在庫は一掃されたようなので、購入タイミング的にはギリギリでしたね
こういう時は、価格comの情報が役に立ちますね
DSCN2151.JPG
これが購入したレンズキットの内容物です
レンズキットといっても標準レンズ付きってだけなんですけど、昔は販売してるカメラってこれが普通だったんですけどね(レンズキットなんて言わない)

実は、銀塩カメラも含め一眼レフを新品で購入したのは、人生初なのです
コンパクトカメラは新品しか買いませんが、基本一眼は中古で程度の良いものを買い換えていましたから(高いので)
なので、箱を開ける時には少しドキドキしました(笑)
DSCN2156.JPG
Dfのレンズキット ニッコールAF-S 50mm F1.8付きのキットです
銀塩カメラのニコンFEに少し似ていますね

センサーはフルサイズですが、ニコンD4と同じ仕様との事なので設計が若干古いのは否めません
動画も撮れないし、液晶画面もバリアングルになりませんし、最新モデルと比較してしまうとカタログスペック的には見劣りしかしません

でも最新のスペックだと解像度が高すぎて絵がくっきりすっきり過ぎるので、個人的にはこれくらいが丁度良いと思っています
そうは言ってもフルサイズセンサーなので、コンパクト機とは比較にならないクオリティの高さです
DSC_0185.JPG
ファインダーにはオプションのアイカップを付けています(光が入るので)
裏面にはデジイチらしく、ダイヤルやスイッチ類がぎっしり
最初見た時は、何がなんだか状態でしたがマニュアル見ながら、いろいろと試していますけど全ての機能は、まだ使い切れませぬ
DSC_0180.JPG
Dfにはズームキットの設定が無いので、本体が安く購入出来た分でAF-Sニッコール24~120mmVRズームをゲット
こちらも新品が半値以下で購入出来ました
DSC_0178.JPG
おそらくこのレンズが一番活躍しそうな感じがします
あとは望遠ズームの70~300mmあたりをゲットすれば、実用上困りません

ちなみに、AF-Sレンズはピント駆動に超音波モーターを使用していて、最近多いAF-Pはステッピングモーターを使用しています
ステッピングモーターはキャノンが使い始めて拡がったみたいですが、停止制御が正確に出来るのと、駆動音が静かなので採用が増えてるみたいです(価格的には高い)

プロでは無いので、動く被写体をひたすら追いかけながら撮るというシチュエーションはあまり無いですから、実用上は困りませんけどね

あと、最近のニッコールレンズを買ってわかりましたが、フィルター径が52mmで統一されてないんですね
このズームはフィルター径77mmもあります
レンズキットに同梱の50mmF1.8でもフィルター径は58mmでした
最近のデジカメは、内部的にフィルターと同じ効果が出せちゃうので、昔みたいにいろいろなフィルターを持つ必要が無くなったので、明るさ優先で大口径にしてるって感じでしょうか

まだ、Dfで写真を撮りに行けていませんので、お正月休みはじっくりデジイチで写真なんぞ撮ってみようと思っています

あ~、レンズ沼にはまりそう・・・

追記:結局あと2本購入しました(笑)
 2021年3月に、AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G
 2021年6月に、マイクロレンズ AF-S Micro 60mm f/2.8G ED
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 格好良いですね!
    古いカメラ、リフレッシュして
    更に愛着湧いちゃいますね。
    そう言えば僕もシグマの望遠とタムロンのマクロがあったけど、もう10年以上確認してないです。カビ生えてるかなぁ、見るのが怖いです(笑)
    おざさんはカメラ歴長いんですね。

  • ラオさん>
    ラオさんもシグマとタムロンユーザーでしたか
    レンズ専用メーカーとしてまだ残っていますから、技術力は確かですよね
    小学生の頃、写真の第一次ブームで銀塩カメラメーカーが百花繚乱でした
    ヤシカ、トプコン、ゼンザプロニカ、コニカ、ミランダなどなど今は無くなってしまったメーカーも多々ありましたね
    レンズ是非チェックしてみてください
    コーティング面のカビは軽度ならフレアが出る程度ですけど、白く拡がってしまうと使い物にならなくなりますよ ← 私 (T-T)

コメントする

目次