令和2年の走り初めは、静岡の薩埵峠(さったとうげ)に行って来ました

DSCN1630.JPG
昔からカレンダーの写真とかで見て、写真の場所はどこなんだろうと思っていたのですが、ふとしたきっかげで場所を見つけたのですが
バイクで行こう思っていたのに中々行けず、行こうと思ってから3年も経ってしまいました(笑)
その場所とは静岡県の薩埵峠(さったとうげ)
ということで令和2年の走り初めはここに決定
昨年まで伊豆半島シリーズでしたが、毎年伊豆スカイラインは凍結があるので安全に行けるところにしてみました
今年も後輩くんを誘って行く予定でしたが、ここのところお世話になっているツーリンググループの皆さんにも声を掛けたら4人で行く事になりました
自宅を7:45に出発して圏央道に乗り厚木PAで待ち合わせ
DSCN1614.JPG
いつもバイク置き場が小さくてバイクの人達は壁際に並べて停めていたのですが、その壁際がなんとバイクの停車場になっていました
それも30台くらいは置けそうなくらい
中日本高速道路さんもやりますね~(笑)
さて少し早めに着いたので待っていたら、まもなく皆さん到着です
本日のメンバーは、わたしのNINJA1000、後輩くんのCB400SF、その後輩くんのZ900RS、さらにその知り合いのYZF-R1の2006年型50周年記念モデルの4台
凄い飛ばしそうなメンバーですが、超絶安全運転の80~90キロで走り厚木南JCTから伊勢原JCTへ向かいます
ここ、いつも混雑している海老名JCTと違って昨年3月に出来たばかりなので、まだナビに登録されていないのかガラ空きなのです
まだ完成していませんが、いずれ厚木南から新東名に繋がる様です(現在は御殿場JCTから)
順調に伊勢原JCTを通過して超絶寒かった御殿場を過ぎて足柄SAで休憩
DSCN1615.JPG
50周年記念限定カラーのYZF-R1です
黄色のヤマハカラーがかっちょいい
DSCN16162.jpg
そして後輩くんの後輩くん(笑)のZ900RS
今日だけでこのバイク何台見たことか
売れまくってますね~カワサキさん
DSCN16172.JPG
そしてわたしのNINJA1000と後輩くんのCB400SFです
CB400SFは正確には後輩くんの娘さんのバイクだそうです
足柄も標高が高くて寒かったですね~
トイレ休憩と飲み物で体を温めて出発
新東名でいくつもりでしたがナビが東名で行けと指示しているので東名清水ICまで行きます
清水ICで降りたら国道1号線を東京方面に曲がり、しばらく走ったら興津IC(おきつ)で降りて左折
そのまま国道52号を北上して八木間元交差点を右折します
目印はJAしみず興津支店です(結構細めの道を入ります)
興津大橋という橋を渡ったらすぐ左折して東名高速をくぐったら2本目の路地を右折(薩埵峠→の看板あり)
あとはひたすら道なりに行って、最後にY字路を左に行ってドン付きを右折で駐車場に到着
とまあ興津ICを出てからは結構せわしない感じで走ります(笑)
詳しくは静岡観光協会の地図を見てくださいね → 静岡市のさった峠までの案内図
DSCN16212.jpg
駐車場に着きました
DSCN1619.JPG
駐車場からの富士山
DSCN1626.JPG
駐車場から歩いて5分ほどのところにある展望台からの富士山
この写真が良く見るやつですよね
東名高速と国道1号線、さらに東海道線が交わる交通の要衝です
ここは昔から景勝地として名高い様です
DSCN1627.JPG
この時点で11:30です
意外と時間が掛かったのは、ネイキッドメンバーが寒いからと80キロくらいで走っていたので予定より時間が掛かりました(笑)
まあ安全運転ですから
お腹がすいたので清水港へ向かいます
ここから国道1号線で少し戻れば清水港です
清水港にある河岸の市、まぐろ館にある河岸食堂バンノウ水産に入りました
ここ、富士盛りまぐろど~んというのがあって超絶盛りの様です
ほかにもたくさんお店があるますが比較的空いていたのでここにしました
DSCN1635.JPG
清水港はマグロが有名みたいなので、大漁まぐろ膳をとって4人でシェア
DSCN1636.JPG
ランチメニューがいろいろあったのですが、まぐろ膳を取ったので4人ともフライ定食となりました(笑)
マグロメンチカツがおいしかった~
今日のツーリングは走り初めグルメツーなので一応目的は達したのですが、ここまで来たら三保の松原は行かないといけません
清水港から少し南下して三保の松原へ向かいます
駐車場入口でやはり駐車場渋滞が発生していましたが係員の人が行っていいというので、車の横をすり抜けてバイク専用駐車場へ
世界遺産の観光地なのに無料駐車場があるなんてさすが静岡県です
駐車場から歩いて羽衣の松へ
どこが羽衣の松かわからないまま(笑)砂浜へ
時代劇の撮影で有名な浜辺です
DSCN1638.JPG
海岸に出る前に松林が出て来ます
DSCN1637.JPG
ここも富士山と一緒に世界遺産に登録されているんですよね
DSCN1640.JPG

DSCN1639.JPG
クリアな富士山ではありませんが、なんとか富士山を拝めました
下の雲が無いと最高なんですが・・・まあ贅沢は言いません
お正月に見えただけでもラッキーと思わないと
それにしても静岡は暖かい
この時は14度ありましたけど日差しが暑くてそれ以上に感じました(天気予報では15度だとか)
DSC_6554.JPG
しばし砂浜からの風景を堪能しました
波の音と富士山と青い空と暖かな陽気
真冬にはこのうえない贅沢でした
いや~癒されますね
このあとお土産店に寄っておみやげを買いました
静岡銘菓の「こっこ」と安倍川餅を買ったら、帰りの渋滞が怖いのでそそくさと撤収します
後輩くん達は玉露抹茶ソフトを食べていましたけど、さっきまで寒い寒いと言ってしたのに~
この時すでに14:30を回っていました
予定では13時頃には撤収する予定だったのですが・・・
このあと途中のセルフのガソリンスタンドに寄って、清水ICから東名に乗りました
高速に入ると意外と寒くて、またペースは上がらず(笑)
しかも超絶眠い~
なので大して走っていないのに急遽、愛鷹PAで休憩
14時~16時の間って眠くなるとPAのトイレのポスターに書いてありました
休憩して正解です
DSCN1642.JPG
これが今回の全参加メンバーです
コーヒーを飲んだり、お団子を食べたり少し長めの休憩をして再度出発
眠気は無くなりました
御殿場から大井松田まで20キロほど断続渋滞に巻き込まれてしまい、さらに雨まで降ってくる始末
御殿場ではみぞれだった様な・・・
小雨の中、伊勢崎JCTから厚木南方面に逃れて厚木南に着く頃には小雨も上がって路面はドライに
すっかり暗くなってから最後の休憩に厚木PAに入ります
DSCN1647.JPG

DSCN1644.JPG
すっかり真っ暗の厚木PAです
DSCN1646.JPG
途中で雨が降って来た時に雨が激しくなったらカッパを着ようと思ってましたが、大した事無かったのでそのまま走っていたんですよね
わたしのウェアは防水では無いですが撥水なので走っていれば濡れないし、フルカウルなので足下も走っている分にはそんなに濡れません
ただネイキッド組は、遮るものが無いのでそれなりに濡れたようで、凍えた~と言ってました(笑) ←笑い事では無いんですけどね
後輩くんが雨で体が冷えたというのでラーメンを食べる事になり、わたしも見ていたら食べたくなったので醤油らーめんを注文
なんか今日は食べてばかりな気がしますね(笑)
外回り厚木PAの醤油らーめんは懐かしい味でマジおいしかったです
この時点で18:00過ぎ
ここで解散ということになり、皆さんここから散って行きました
DSCN1648.JPG
圏央道を降りてからスタンドに寄って給油を済ませ自宅に着いたのが18:57
結構遅くなってしまいましたね
本日の走行距離は347.5キロ
平均燃費は18.8キロ/Lでした
走り初めグルメツーは天気も良くて楽しかったですが、帰省ラッシュ恐るべしですね(笑)
追記:
翌週に同じコースを車でリベンジしに行きました(笑)
この時は快晴でクリアな富士山を見る事が出来ました!
DSC_6568.JPG
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • あけましておめでとうございます
    恒例のお正月走りですね(^^♪
    まずは一年の初めは富士山ってのが最高ですもんね。
    合格点に達する霊峰が見られて何よりでした。
    足柄でのNINJA1000とCB400SFの写真見てNINJA1000ってこんなにでかいのかと・・
    でも愛鷹の写真はNINJA1000が一番小さく見える(#^.^#)
    写真の角度によってこんなに違って見えるんですねぇ。

  • makiさん>
    新年明けましておめでとうございます
    本年もよろしくお願いします
    今年もどこかでお逢い出来るといいですね
    ブロ友ツーなんてのを企画してもいいかも(笑)
    厚木では晴れていたのに雲が富士山方面に出ていて見えなくて、今日は富士山駄目かな~と思っていたんです
    静岡県に入ったら逆側からは見えたので、走り初めツーとしては見えれば良しです(縁起物なので)
    NINJAとCB400ですがエンジンの大きさが大きいのと、リアタイヤの太さが大きな違いでしょうか
    またがると以外とコンパクトなんですよ
    足着いて車体動かせますから

  • 明けましておめでとうございます。
    令和二年初の弾丸ツーですか。
    さった峠は、たしかによくバイク雑誌等で目にしますが行ったことないですね。
    高速道路が海上を走る処でしたっけ。そこなら通過したことがあるのですが、かなり昔なのであいまいです。
    4日は都内でも一部地域では初雪になるかもとの事でしたが、一部地域を走行させたようですね。*ラーメンが美味しそうです。
    今年も安全運転で快走しましょう!

  • 塞翁さん>
    明けましておめでとうございます
    本年もよろしくお願いします
    薩埵峠ですが結構有名な場所です
    以前から一度行ってみたかったところなので走り初めの場所に選んでみました
    今年も安全に弾丸ツー楽しみたいと思います

  • 薩埵峠、いいですよね、東海道五十三次って感じがしますね。
    三保の松原は一度だけ車で行ったこと有りますが富士山が良く見える確率もやはり季節があるようで、そのときは曇ってて見れませんでした。
    羽衣は確か像のはなみたいに横に枝が伸びた木だったような。
    清水港の料理もいいですね。

  • ラオさん>
    薩埵峠は前から凄く気になっていた場所だったので、今回行く事が出来たのでようやくすっきりしました~
    三保の松原も思ったより松がでかくて、想像していた松林より密林感がありました。
    清水港はマグロ押しの様でしたが、おいしかったです
    翌週に車でもう一回同じコース走りに行きましたけど、その時には富士山はクリアに見えました(笑)

コメントする

目次