クリスタルラインに行って来ました

画像

久しぶりにクリスタルラインに行って来ました。
天気予報では土日とも曇りのち雨となっていますが、土曜日はなんとか持ちそうな感じ
とりあえず夕方までに帰ってくれば大丈夫そう
朝起きて空を見たらどんより・・・テンションがだだ下がりも7時くらいから晴れ間が出て来ました。
こりゃ行かなきゃってんで用意して出掛けたのが8:00
ちょっと遅いですが、クリスタルラインなら近いので
高速で時間稼ぎと思って、自宅近くの圏央道ICから乗ろうと思ったら、なんと事故渋滞
八王子西ICから相模湖まで繋がってます
なので下道で高尾を抜けて相模湖ICまで行って高速に乗りました
セローにSP忠男のパワーボックス付けてから、高速も楽ちんになりました。
110キロ巡航でも不快ではありません。
120まで上げると長時間だと辛いですが、短時間ならぜんぜん平気
これなら新東名でも行けますね~

画像

順調に走って釈迦堂PAで最初の休憩
バイク置き場でバイク置いたら、お隣がXSR900でした
実車は何回か見ていますが、間近で見ると意外と小さい感じ
全体的にスリムですね

画像

朝食は、とろろ蕎麦
つるつるってのど越し良く入ります。

画像

山梨県は良い天気です
メッシュジャケットで丁度いいくらいの暑さです
須玉ICで降りて、増富ラジウムラインを北上しますが、途中でヴィンテージGC方面に曲がってGC入口前から林道前山線

画像

すぐに林道前山大明神線になります

画像
画像

前山大明神線はほとんど舗装されてしまいましたね
少し走ると林道金ヶ岳線の入口が

画像
画像
画像

事前に調べたとおり、観音峠大野山線は通行止めになってます
案内地図で見ると、金ヶ岳線から奥山線経由で小森川線に入れば、長窪峠までは行けるみたいです
さっそく金ヶ岳線に

画像
画像
画像

途中の眺望が開ける場所にて
天気がいまいちですが、一応青空です

画像

みずがき湖に掛かる橋も霞んでますね

画像

ここが金ヶ岳線の途中から分岐する林道奥山線の入口です。
いつもはゲートが閉まっている事が多いんですけどね

画像
画像

ここにも詳細地図が出ていました
たぶんハイカーさん用?

画像

一応、観音峠まで行ってみましたが、観音峠大野山線は通行止めでした
このまま冬季閉鎖になってしまいそうな感じですね~
ここを引き返して、さきほどの林道奥山線入口まで戻ります

画像
画像
画像
画像

この林道奥山線ですが山梨県のクリスタルラインには入ってないんですよね
なので、いつも調べる山梨県の林道県営林道通行規制情報には掲載されていません
初めて走った印象は意外とフラットで走りやすい上に、木のトンネルの中を走る様な感じ
ちょっと中津川林道みたいな雰囲気です
林道奥山線、なかなかいいです
林道小森川線に出て、そこから長窪峠を経由して木賊峠へ

画像

木賊峠の展望台からは雲しか見えませんね(笑)
ここから、いつもの逆コースで瑞籬山荘を経由して、みずがき山自然公園へ

画像
画像
画像
画像

瑞牆山は雲が掛かってしまって全体が見えません
ま、雨が降らないだけ良しとします
もう秋がしっかり始まってますね
ここから松平林道へ

画像

そう、今日のメイン セローの聖地へ

画像
画像

ちょっと残念な空ですが、ここのところ天気がずっと悪かったので贅沢は言いません

画像

松平林道の途中でこんな大きな岩が転がっていました

画像

松平林道の信州峠側入口

画像

この頃になるとまた空が晴れて来ました
このあと川上村に出てガソリン補給をして、馬越峠を越えて南相木村に出ました
ぶどう峠で行こうか迷いましたが、今日は行った事が無いので十石峠で帰る事に
一度、小海まで出てR141で北上し、R299で十石峠へ
R299は最初は凄く広くて綺麗な道なんですが、途中から酷道になります

画像
画像

初めて来ましたが、完全に雲の中です(笑)
展望台に登っても意味が無いので、今日は止めました

画像

14時前でしたが、十石峠の気温は20度でした
メッシュジャケットだとさすがに寒いですが、どうせ山を下れば暑いので
ここから上野村へ出て、道の駅上野で休憩
さすがにここまでくると暑いです

画像
画像

なので、天ざる蕎麦にしました
ここのお蕎麦はこしが強かったです
このあと秩父市内を抜けて、道の駅あしがくぼで最後の休憩をして、名栗経由で帰宅

画像

本日の走行距離は387.4キロ
燃費は行きが32キロ、帰りは39キロでした。
高速だとセローは燃費悪いですね
とはいいつつ、今回はほとんど高速区間は100+αで走っていたので、当然といえば当然か
ちなみにデイトナの赤パッドですが、ブレーキの効きは良いです
制動力に余裕が出たので、指一本で普通に止まれます

画像
画像

ただ、ディスクの当たり具合を見る限り、ディスクへの攻撃性が純正より高め?
なので、ディスクが早く減りそうです
ひさしぶりのセローでの林道ツーリング楽しかったけど、体が痛い(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • お疲れさまでした~!
    観音峠大野山線が通行止めになっているので行くこともないなと思っていたらそんな抜け道があったんですね!
    このコースなら行く価値がありそうです。
    秋の紅葉の頃に訪ねようかと思います。
    松平林道は走れるようになったのですね!?

  • makiさん>
    行く前は金ヶ岳林道を往復するようかな~なんて思っていたのですが、思いがけず奥山線なんていう楽しい林道が加わったので、また行きたいと思ってます。
    松平林道は通行止めの間に整備したようで、道はガレていませんでした。
    重機が入った?みたいです
    あとは中津川林道が開通してくれれば秋の林道ツアーが楽しくなるんですけど

  • 一応、林道走行は好きですがやはり舗装路が良いですー。
    ダートの中津川林道をグロムで2回走ったことがありますが、やっぱり大変でしたもん{%うっとり(ぽわん)webry%}
    でも、お山は良いですね~♪

  • お疲れ様です。週末天気予報は雨マークでしたが、日中は暑い日々でしたね(夜中は雨でしたが)
    林道前山大明神線は私のツーリングマップルでは、深い砂利・ギャップありとなってますが(古い物なので)少しずつ舗装かしてるのですね。

  • スマイルさん>
    未舗装路だとタイヤの小さいバイクは大変ですよね
    なのでトレール車(オフ車)はタイヤが大きめなのですけど
    土の道を走るとなんかいいんですよね
    舗装路の方が楽なんですけど、土の道大好きです(笑)

  • 塞翁さん>
    前山大明神線は完全に舗装林道になりました。
    行きだした頃は半分くらい未舗装だったんですけどね~
    この日も反対側からNINJA400が走って来たので、ぶっくりしました
    クリスタルラインは東西に走る短い林道は未舗装区間が残っているものもありますが、松平林道以外はほぼ舗装化完了ってところでしょうか?
    金ヶ岳線も奥山線もクリスタルラインの地図には載っていないので未舗装?

コメントする

目次