先週、大名栗林道に行こうとしたらバッテリーが上がっていました。
林道から帰って来たら復活はしていたのですが、MFバッテリーって密閉型なのでバッテリーの比重とかはかれないんですよね(笑)
なので交換決定。
純正YUASAのバッテリーは買うと1万くらいしますのでネットでいろいろ見ていたら、中国製の互換品はやたらと安いので却下。
そしたらメーカーはYUASAでも台湾製というのがありました。
メーカーが同じで製造国が違うだけで価格はなんと半値以下。
型番は純正がYTZ7Sなのですが、台湾製はTTZ7SLとなってます。
これが箱ですが、ちゃんと湯浅電池と漢字で書いてあります。
バイクの絵と型番。
写真左が純正で右が台湾YUASA製です。
蓋部分が微妙に形が違いますが、縦横奥行きはまったく同じサイズです。
シートとサイドカバーを外した状態。
とりあえずバッテリーを押さえているゴムのベルトを外して、回りのヒューズ類とバッテリー左側のECUユニットも引き抜きます。
そのあと端子をプラス、マイナスの順に外します。
最初、バッテリーを持ち上げて下から先に出そうとしたんですけど、なかなかはずれません。
いろいろやっていたら、バッテリーの上側を手前に引いたら簡単に抜けました(笑)
販売元の保証書を貼り付けて新しいバッテリーをセット。
さっそくセルを回してみたら元気にセルが回りました。
ただ、バッテリーが弱まっていたせいなのか、最近燃費がすこぶる悪化していたのでプラグも点検。
なんか真っ黒ですね。
早速同じイリジウムプラグの新品に交換しました。
プラグ自体もかなり緩んでいたので、そのせいもあったのか?
とりあえずしばらく様子見ですね。
もう一回くらいツーリング行ったら、オイルとオイルフィルターを交換しようと思ってます。
距離を走っていないですが、最後にオイル交換してから半年くらいたったので。
オイルは酸化しますから乗らなくても定期的な交換は必要ですよね。
コメント
コメント一覧 (2件)
こんばんは~
私のセローちょうど6月でまる3年たちます。
この冬は初めてバッテリー外して室内保管にして、月に2回ほど軽く充電しておきました。
先日バッテリーをセローに装着してセル回したら、一発でエンジン始動しちゃった(^^)
バッテリーってどのくらい持つのでしょうかね??
それと心配な燃費ですが、バッテリーの影響って大きいのかなぁ??
makiさん>
車の場合だと、毎日乗っても4年から5年くらいで弱くなりますよね。
特に一回上げてしまうと元には戻らないって言われてますから今回交換に踏み切りました。
最近はなんでも電気仕掛けなので影響少なくはないと思うんですが・・・どうなんでしょ?(笑)