やっとこさ春ツーリング

画像

エイプリルフールに新年度の4月1日、初ツーリングから3ヶ月ぶりにツーリングしてきました!
昨日だと「嘘でしょ?」とか突っ込まれるからって訳ではありませんが、1日遅れのアップです。
単に疲れ果てて気力が無かっただけというのは内緒です(笑)
前日は雨模様だったので、翌日は晴れと天気予報に言われてもにわかに信じられませんでしたが、朝起きたら見事な快晴。
がしかし、年度末でいろいろ忙しかったため、体力的に早朝出発はきつかったので普通に9時出発です。
なので、軽く流す感じのツーリングとなりました。
まずは目的地・・・・林道は雪があるかも知れないし、帰りがあまり遅くなるのは嫌だしということで、とりあえず吉田うどんを食べに行こう! という事にしました。
第一目的地は都留市にある吉田うどんの名店「山もとうどん」に決定。
昨年2回行っておいしいのは保証済みです。
まずは自宅から普通にR20に出て、高尾を通過して大垂水峠を通過して相模湖へ。
日曜日の快晴ですから、高尾山口駅近辺はこれでもかってくらい山ガールや山ボーイ?があふれています。
朝は少し寒かったのですが、我慢出来ないほどでもないので少しは春になってきたんだなと実感出来ます。
いつもの様に中央道相模湖IC入り口を過ぎたら左折して相模湖に掛かる勝瀬橋を渡って右折、しばらく行ってさらに左折して県道76号線に入ります。
しばらく道なりに走って二股を秋山方面へ右折して秋山道にむかいます。
今日は天気が良いだけにバイクをやたらと見かけますが、みなさんそのまま道志道方面にむかうので秋山道はがらがらなのです(笑)

画像

ゆっくり走ろう秋山村!

画像

秋山川沿いをひたすら走り、新雛鶴トンネルを抜けるとリニア実験線の施設が見えて来ます。

画像

リニア実験線の東側はもう少し何か出来ているのかと思ったら、まだ進んでいないみたいですね。

画像

しばらく待っていましたがリニアモーターカーが来る気配が無かったので出発しました(笑)

画像

そして休憩場所の自販機前。

画像

空が青いです。

画像

桜どころか梅がやっと咲いた感じ。
今年は寒すぎですね。

画像

ここまで来れば都留市はすぐ目と鼻の先です。

画像

そして富士急行線の壬生駅近くにある「山もとうどん」に到着。
さすがに日曜日だけあって、結構お客さんが来てます。

画像

もりうどんにしようか迷いましたが、今日は暖かい肉うどんです。
馬肉とキャベツがいい感じです。
山もとうどんは、やはりおいしい。

画像

子供が店から出て来てうろちょろしてたんですけど、しばらく待ってもカメラの前からどかないので、そのまま撮りました(笑)

画像

都留市からR139に入り冨士吉田方面へむかいます。
そして山中湖へ到着するも止まらず通過(笑)
第2の目的地であるヤビツ峠に向かうため、寄り道はしません。
がしかし、トイレに行きたくなってきたので篭坂峠を越えたところにある、道の駅すばしりに寄ります(笑)
トイレに寄ってから何やら足湯があるというので階段を上がったら、ありました足湯。

画像

かなり混んでいたので見ただけ。
さすがに冨士山近辺はちょっと気温が低めなので、足湯なんて入ったら湯冷めして足つりそうですから。

画像

冨士山が近いですね。

画像

道の駅すばしりを後にして、途中冨士スピードウェイの入り口も通過してひたすら南下します。
R246にぶつかったら左折して秦野方面へ
渋滞で有名な、東名都夫良野トンネルを下から眺めつつ、ひたすら東へ。
秦野市内で名古木の交差点を左折していよいよ丹沢方面へ。

画像

舗装されたくねくね道を登って行き、途中にある菜の花台に寄ります。
ここは南側の眺望がすばらしく、夜景が有名みたいです。

画像

菜の花台にある展望台です。

画像

木造なんですが階段は螺旋階段になってます。
上から見ると結構高いです。

画像
画像
画像
画像

パノラマ写真を撮ってみました(笑)
菜の花台を後にして、より狭くなる道をさらに登るとヤビツ峠に到着です。

画像
画像
画像

さっきの菜の花台もそうですが、ヤビツ峠に行く途中も自転車だらけです。
丹沢は自転車野郎に人気なんですかね?
県道70号線は秦野市側はそこそこ車幅があるので比較的走りやすいのですが、ヤビツ峠を越えて反対側になると、急に道が細くなって舗装されてる林道って感じです。
その割には交通量が多くて、車が真ん中を走ってくるのでカーブで何度かヒヤッとしました。
見通し悪いんだから徐行しろっての。
下って行くと布川から中津川になって宮ヶ瀬ダムの端っこが出て来ます。

画像
画像

グリーンがとっても奇麗です。

画像

そしてこの橋の下が宮ヶ瀬湖。

画像

大昔は宮ヶ瀬と言えばトライアルの聖地みたいなところだったんですよね。
宮ヶ瀬トライアルパークというのがあって、第一期トライアルブーム時代は有名なところでした。

画像

上は宮ヶ瀬トライアルパークのパンフレットです。
全日本トライアル選手権大会が毎年開催されているようなところでしたから、人工的な構造物あり、ヒルクライムあり、渓流的なところもありの本当にすばらしいところでした。

画像

参考までに上の写真が、ん十年前に「宮ヶ瀬トライアルパーク」で撮った写真です。
いまはダムの下に沈んでしまいましたけど。
バイクは当時乗ってたホンダTLR250Rのカスタム仕様。
重さから重戦車と呼ばれていました。
ヘルメットのカラーリングはヤマハですね(爆)

画像

まだそんなに緑はありませんが、なんとなく春?ぽい感じ。

画像
画像

現在地です。

画像

そして宮ヶ瀬ダムの本体。

画像

このあと、宮ヶ瀬トンネルを抜けて半原から城山方面に出て帰宅しました。

画像

今回の走行距離は210キロほど。
ただし、あまり燃費がよろしく無かったです。
ガソリンが7リッターも入りました。
3ヶ月も放置したので、ガソリンが少し蒸発した?
リッター30キロって事は無いと思うんですけどね~
まあ峠道が多かったのは確かですけど。
まいっか晴れて気持ち良かったから(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次