先日、セローのバッテリーを4年ぶりに交換しましたが、NINJAの方は購入以来まだ一度もバッテリーの 交換をしてません 2012年12月購入ですから、今年の12月で丸4年目になります 寒くなってくると、どうしてもバッテリー性能が落ちてくるので、上がる前にバッテリー購入しておきました 今回購入したのは、台湾YUASA製のYTX9-BS(Amazon) ちなみに、台湾ユアサだと純正バッテリーの半額以下でした 安いバッテリーは他にもありますけど、中華製のノーブランドはちょっと怖いですからね NINJA1000は、2014年型からYT12A-BSに変更されたみたいで、9Aから12Aに容量が アップされています おそらく、2014年型から新たにKTRC(カワサキトラクションコントロール)が装備された関係で 電装系が増えた分バッテリー容量をアップしたのだと思われます
セロー用のTTZ7SLよりも、なぜかNINJA1000用の方が安かったです(笑)
最近、セローはジェルバッテリー「駆」に強化したので、購入価格もさらにアップしましたけど
いつ交換しよう・・・
コメント
コメント一覧 (4件)
セローのバッテリを台湾ユアサにしましたが、国産品と比べても特に問題なさそうです。
国産品のお値段が常軌を逸してるのか、台湾製がそうなのか…
これじゃ国産品買わないですよね⁉
中華の物はどこの馬の骨か判らんから買わないけど…
バッテリーの交換は時期を考えると来年の春で良いような気がしますけど😅
makiさん>
結局セローで使用していた台湾ユアサは、4年半持ちましたので、国産と遜色無かったみたいです。
NINJAのバッテリーは様子を見ながら交換します~
中華製のバッテリーを激安購入して一年毎に交換している割り切りの使い方をしている者もいますが、台湾ユアサは安心のようですね。
私も知り合いに薦められて購入しましたが問題なく使用できております。
塞翁さん>
台湾ユアサはセローでつい最近まで使っていましたが、きっちり4年持ちましたので問題はまったくありません
なのでNINJA用も台湾ユアサにしました