3月最後の日曜日は天気も良くて夏日になるとの事で、久しぶりにセローでツーリング行って来ました 行き先は、前から行ってみたかった見神の滝(けんしんのたき) ゆるキャンの聖地になっている身延駅周辺を、以前グーグルマップでいろいろ見ていた時に、見つけた のが、見神の滝なんですわ 2014年に、南アルプスユネスコエコパークに登録されたとかで、見神の滝もそのうちのひとつです 南アルプスユネスコエコパーク公式サイト 豊かな自然環境が保全されていてなんちゃらと書いてありましたが(笑) ようは自然豊かな地域という 事ですね ←かなりはしょった で、朝早くに出発しようと思っていたのですが、今月は年度末ということで忙しくて、しかも最終の 金曜日に日帰り出張かましたりしたので、ちょっとお疲れモード 7時半に出発する予定が8時半になってしまいました(笑) ということで、1時間の遅れをとりもどすぺく高速ワープを使用(単に高速道路走っただけ) いつも混んでいる八王子JCTも、日曜日だと言うのに混んでいなかったので、相模湖ICまで圏央道 経由で行きました 相模湖ICからは、橋を渡って奥相模湖方面へ向かいますが、途中から秋山道に入って都留市方面へ
都留市と言えば、リニア実験線の始点ですよね すでに実験線ではなくなりましたけど、これいつ開通するんですかね~ どっかの知事が、意味の無い反対運動をしている関係で開通が遅れに遅れていますから
都留市から冨士吉田を抜けて、鳴沢富士河口湖線で本栖湖方面に向かう途中です 今日は富士山が綺麗に見えました やはり富士山はいいですね~ このあとR139を右折して、本栖湖入口を右折してR300に入ります
本栖湖から見た富士山です 手前のバイクに露出を合わせてしまったので、無理矢理暗くして富士山出してます
ここ、洪庵キャンプ場の入口のところから撮っています 千円札の裏側の絵の場所です
今日はめちゃくちゃ天気が良いので、洪庵キャンプ場はすごい混んでいる様でした ディキャンプの人も結構来ていたみたいで、キャンプ場の受付も人で混み合っていましたね ゆるキャンで一躍有名になったキャンプ場ですが、シーズン3が4月からTVで始まるので、 またぞろ混みそうです(一回利用してみたい) 洪庵キャンプ場を後にして、R300を下部温泉方面へ R300は、本栖みちって書いてありましたけど、中の倉バイパスというぐるぐる回るトンネルが 出来ていて、トンネル内を周りながら上がる(下がる)という不思議な道です
トンネルを抜けて、しばらく下っていくと右側に道の駅しもべが見えて来ます ここ、奥に丸い建物がありますけど、「道の駅しもべオートキャンプ場~ゆるキャン△の里~」って事に なってますが、どうりでゆるキャングッズがたくさん売ってる訳だわ
ちょうど喉が渇いたので、こちらに寄ってトイレ休憩&小休止です バイクがやたらと来ていましたけど、ずっと喋って出て行かない人達がたくさん居たので、ここが 目的で来てるのかな? 売店で、おいしそうなドラ焼きがあったので、つい買ってしまりす いちごクリームって書いてありましたけど、いちごが丸ごと入っていましたよ まいうーでした
川を挟んで吊り橋で上と下の駐車場が繋がっていましたが、歩くのが面倒なので上の駐車場に停めましたけど ここ、もう一回来て、ゆっくり中を散策してみたいところですね 休憩を済ませて出発です R300を進んで行って、富士川を渡ったらR52にぶつかりますが、それを突っ切る形で県道37号線に 入り、そのまま早川町役場方面へ進みます 早川町森林組合を過ぎたら、左へ入る道があるので雨畑大島線へ入ります(見神の滝方面の看板が出ています)
雨畑大島線に入ると、雨畑川沿いにどんどん舗装林道を登っていくのですが、道がどんどん細くなって行くので ちょっと対向車に注意が必要です ところどころに車一台分の幅しかないトンネルというか隧道があったりして、ちょっとアドベンチャー気分に なりました 上流にダムを造っているのか、川の護岸がやたらとコンクリだらけで、大型のユンボ達が動きまわっていました 運転席の無い大型建機もあったりして、リモコンで動いているんですかね 川の両側に桜がたくさん咲いていて、春って感じで綺麗でした
下部温泉あたりで気温27度と表示されていましたが、南アルプスの山にはまだ雪が残ってます ひたすら細い道を進んで行くと、突然集落が出て来て、そこを通過したら滝がありました
見神の滝駐車場に到着 先客のバイクが2台居ましたが、それ以外は誰も居ませんでした 駐車場も無料で、横にトイレもあります 一応、周りに民家があるみたいですが、お店らしいものはありませんでしたね
結構高さのある滝なので、写真を撮るのが難しいですね~ しばらく眺めていましたが、滝の音って癒されますよね
看板がありました 本栖湖から1時間掛からずに着きましたから、以外と近いのかも 3月に降った雪も完全に無くなっていましたから、オフ車でなくても普通に来られますが、ところどころ 砂が浮いていたり、落石があったりするので、要注意です
途中の工事中の橋から見た、南アルプス(だと思う)の山々です あちこちに湧き水が涌いていましたから、ちょっと崖崩れが心配な道ですね 帰りは、そのまままっすぐ帰るのももったいないので、ゆるキャンの聖地巡りなぞ(笑) 身延線の身延駅に行ってみました
行ってみてびっくり あれ木造の駅舎じゃなかったっけか・・・何年前の話だ? ゆるキャン効果なのか、駅までやたら立派になってました
せっかくなので、栄昇堂さんで「みのぶまんじゅう」を買って帰りました
12個入りを買いましたけど、ずっしり重かったです
写真撮る前に2個食べてしまいました(笑)
こんな感じの小判型で、あんこはつぶあんでした ちなみに、アニメゆるキャンでも、実際のお店が登場してますが下記に詳しく検証されています → 富士の国やまなしWebマガジン このあと、来た道を戻って本栖湖からR139で冨士吉田→都留と進み、大月で甲州街道(R20) に入ります
大月のセブンイレブンで最後の休憩 そういやお昼食べてなかったよな~と、都留市でお店を探すも「やまもとうどん」14時の閉店に間に合わず 壬生のおにぎり屋さんも定休日と、なんかタイミング悪い なので、コンピニでサンドイッチ食べて終わらせてしまいました まあ、帰ってから身延まんじゅう食べるからいっかみたいな(笑) 上野原に入ってから、甲州街道がやたらと渋滞していたので、甲武トンネル方面に抜けて檜原村経由で帰りました
自宅には、16:50に到着、明るいうちに着きました~ 本日の走行距離は、297.2キロ 燃費は・・・なんと46キロ/Lも走りました 高速に乗ったり、富士山周辺は結構早めのペースで峠道なんかも走っていたのですが、新型セローは ほんとに燃費良い~ 行きはそんなに暑くなくて、帰りもインナーを脱いで走っていたので、まあまあ快適に走れました 何より手が寒く無いというのが嬉しいですね これから、どんどん暖かくなってくるとツーリングには良い季節になりますね~(夏は暑すぎるので)
コメント
コメント一覧 (2件)
富士山の写真が綺麗です!
そういえば私・・富士五湖周辺からの富士山はちょっとご無沙汰かもしれない。
高速で行くと関越圏央道中央道と結構時間や距離がありますし、高速料金もかなりの額
雁坂越えて行っても時間は少しかかるけれど距離は変わらないような気がしなくもない。
去年だったかほったらかし温泉付近から山中湖まで60キロもあるのを知ったww
前は原付2種でも関係なく下道で行ったけれど、だんだんモチベーションが低くなってきたのかもしれないです。
今年は富士山見ながら桜も富士霊園で見てみたいなぁ・・
makiさん>
わたしも富士山周辺に行くのは久しぶりだったので、近くで見る富士山に感動しちゃいました
今回は、ほとんどの区間を下道で行きましたけど、まったり行くツーリングも楽しいですね
群馬からだと、ちょっと距離があるので大変ですけど、雁坂道から笛吹市経由で河口湖か精進湖に抜ければ、道もそんなに混まないと思います
富士山周辺の桜は、これからが盛りなので天気が良い日に行けると良いですね