先日、MiliCampのブラックミニコンロ(ポケットストーブ)MFS-2を購入したので紹介なぞ 以前からEsbitのポケットストーブを使ってアルコール固形燃料を使っていましたが、メスティンを乗せると不安定な感じがしていたんですよね たまたま記事で見た、MiliCampのミニコンロは天板付きで色も黒 こりゃ安定良さそうじゃんと言う事でさっそく密林で購入しましたが、780円と格安でした

これがMiliCampのポケットストープ(ミニコンロなのどっちなの?)(笑)

ちょっとお洒落な収納袋も入ってます

中身はこんな感じで真っ黒です(まあ黒仕様ですからね)

拡げるとこんな感じ まだ天板を重ねていません

別にこれだけでも普通に使用出来ます

こいつの売りが、この形 天板を重ねてメスティンやクッカーを乗せる面積を稼いでいます

メスティン乗せてみましたが、確かに安定しますね 点ではなく面で接触するので安定感があります

ちなみに、いつも使用しているEsbit製のミニコンロ

亜鉛メッキの艶消しです(しぶい) 板厚はこちらの方がかなり厚くて小さいくせに、ずっしりと重みを感じます

EsbitとMiliCamp製を並べてみました 構造はほぼ同じで、クッカーが乗る高さもほぼ同じですね 見た目はMiliCamp製の黒が少しカッコいいかな? でも実際のところは、Esbitの方が全然がっしりしていて安定感があります

はまるかな~?と、はめてみたら普通にはまりました この形が一番安定してます(笑) ツートンカラーで微妙な感じ

折りたたむとこんな感じです 天板を重ねると、EsbitもMiliCampもほぼ同じくらいです ただ重さは圧倒的にEsbitの方が重い(板厚ありますから) 価格的にMiliCamp製の方が圧倒的に安いので、作りが多少華奢なのは仕方ないところですね 最近は100均とかでも、この手のミニストーブ売ってますから(220円) MiliCampのはダイソー製と作りは似てますね 金額の差は収納袋とブラックの塗装代の差ってところでしょうか・・・・
コメント