NINJAでつくば市の松屋製麺所に行って来ました

DSCN1973.JPG
今日グルメツーリングに誘われたのですがあまり天気がよろしく無い
なので近場でとなったのですが、以前フジテレビのぶらぶらサタデーで【最後の楽園・真壁~魅惑の街・つくば】の回の時に
紹介されていた松屋製麺所さんとかは?と言ったら圏央道か外環で行けば近いじゃないですかとなって行って来ました
外環の和光市にある新倉PAに10時半集合のところ10時と勘違いして、しかも早めに出たので9時半に着いてしまりす(笑)
なのでPAにあるコンビニでサンドイッチとコーヒーを買ってPA内でまったりと朝食タイムしてました
そうこうしてるうちにツーリング主催者のT氏が登場
いつもカワサキの900RSなんですけど、今日はヤマハのTMAXの逆車仕様
なんでも馬力が国内仕様より多めだとか
とりあえず出発して小菅JCTまで渋滞も無く安全運転で進んで、JCTで常磐道に入り谷田部ICまで行きます
そこから県道19号を北上して国道408号線に入り北上、県道14号からの県道214号を右折して、つくばわんわんランドを
右手に見ながら県道42号(笠間築波線)へ入りお店に到着
意外と近いですね
DSCN1964.JPG
関東鉄道のつくば北営業所が真ん前にあるので、わかりやすいです
ここ駅っぽく見えますがバスの発着所ですね
DSCN1965.JPG
駐車場が少ないのでバイクは駐車場脇に停めてすぐに並びます
T氏が既に並んでいます
DSCN1966.JPG
TMAXとNINJAです
青と赤なので目立つ事(笑)
DSCN1968.JPG
着いたのが既にお昼間近ということもあって、メニューのうち「松屋らーめん」と「塩らーめん」以外は売り切れとの事
ここのシステムは、シンプルで6人毎の総入れ替え制です
なのでお店とかにある順番を記入する紙もありません
6人(3組)毎にお店の人が呼ぶのでオーダーをして、オーダーをした人は店内で待ちますが、それ以外の方は店外に並びます
特にお店の外には説明書きとか無いのですが、先に来ていた人達が教えてくれるので特に困る事はありませんでした
みなさんほんとに優しいですし、マスクもしてきちっと待ってるところは日本人だな~と感じました
DSCN1969.JPG
わたしもT氏も松屋らーめんを注文しました
味は魚介系のスッキリ醤油味で麺はモチモチたまご麺という、一番私が好きなタイプ(笑)
まじでおいしかったです
DSCN1971.JPG
最近はスープはカロリー高いので飲み干さないのですが、おいしすぎて飲み干しました(笑)
まあ全体的な量は普通で特に多いという事も無いので女性でも完食出来ると思います
DSC_0059.JPG
ここは製麺所ですから、こちらの麺売り場が本業らしいです
あくまでラーメンは試食で提供しているだけとの事ですが、東京にお店出したら行列必至だと思いますけどね
まあ、らーめんの味って地元の水とかも味に大いに影響がありますから、東京で作ると味が変わってしまうんでしょうね
とりあえず松屋らーめん(麺5玉入りスープ付)800円を購入しました
スープは醤油、味噌、塩、あと一つ忘れました(笑)が、好きな味のスープを選べるようになってます
スープ付き生麺が実質1玉160円ですから、まあそんなに高くは無いかなと
あと自家製メンマとチャーシューもありましたが(各500円)それもお買い上げです
ちなみにここお取り寄せも出来ます → 松屋製麺所
コロナの影響で客足がかなり減少してたみたいなので、応援してあげてください
でも自宅で作っても普通においしいのでお勧めです
DSCN1972.JPG
食べ終わって外に出たら、もう行列は無くなっていました
我々が並んだすぐに自転車の集団が来ていたんですけど、ここサイクリングロードのつくば市リンリンロードの築波休憩所が
バスの発着所の隣にあったんですね
どうりで自転車乗ってる人がやたら来ると思いました
DSC_0057.JPG
丁度お店を出た時に関東鉄道のバスが来ました
ショッキングピンクのバスでした(笑)
DSCN1974.JPG
食後はやはりデザートという事で、松屋製麺のすぐ近くにある和菓子の沼田屋本店さんへ
たしか、ぶらぶらサタデーでは道の反対側のお店にも入っていたような気がします
DSCN1975.JPG
我々が来た時はお店混んで無かったんですけど、かりんとう饅頭買い終わって外に出たらこんなでした
ここ人気あるのね
名物は、がまの形をした人形焼きみたいな「がままんじゅう」が有名みたいです
わたしは試食にあった「かりんとう饅頭」と栗饅頭・梅饅頭のセットを買いました
栗饅頭は食べ損ないましたが梅饅頭は餡も梅味でなかなか美味でした
DSCN19762.JPG
駐車場はお店の裏側にありました
行った時にはすでに来るまで満車状態でしたが一角か空いていたので2台で停めました
饅頭も買って外に出て空を見ると、すでに雲で埋め尽くされていてなんか黒い雲も出て来た様子
そそくさと帰り支度をして帰ります
つか車が待ってるのでせかされます(笑)
DSCN1978.JPG
帰りは来た道を戻って、常磐道ではなく圏央道の築波中央ICに乗りました
が、ここでやらかしました
本来なら東北道方面に行かなければいけないのに、築波方面に入ってしまうという痛恨のミス
直前でナビが右に行けというので、体が反応してしまりす・・・
ナビはどうしても常磐道方面に行かせたかった様で、途中何回も常磐道へ行けと指示が出てました
で、反対方向に乗ったあとどうしたか?
なぜか途中で正規の方向に戻ってましたね(爆)
詳細は不明です ←良い子はマネしてはいけません
ということで無事に菖蒲PAに到着
ここで休憩しつつソフトクリームを食べました
DSCN1980.JPG
ここで日光へ行って来たという新型TMAXの方としばし談笑
電動シールドとかクルーズコントロールとか、うらやましい装備がたくさん着いてます
なんでも仕事のついでにバイクで行ったとの事でしたが、日光方面は大雨で途中で引き返して来たそうな
しかし、ビックスクーターもいろいろ進化してるんですね
菖蒲PAを出てしばらく走ったあと、T氏は鶴ヶ島JCTで関越に乗って都心方向へ
わたしはそのまま圏央道を進みます
DSC_0062.JPG
このころになるとお尻がそこそこ痛くなって来たので最後の休憩に狭山PAに寄りました
3月以来の長距離ツーなのでお尻がまだ慣れていませんので(笑)
シートもさすがに製造から9年経ってますから、スポンジも劣化してきてるのかな~
DSCN1984.JPG
自宅には17時前に到着
結局、一日曇っていましたが雨にも降られずグルメツーを完遂出来ました
走行距離は291キロ、燃費は19.31キロ/リッターとそこそこ良かったです
やはりNINJAは高速区間が長いと燃費いいですね
停まったPAでも、入ったお店でも皆さんちゃんとマスクをしていて、ほんと日本人はマナーがいいなと感じました
まだまだコロナが収束しませんけど、少しずつ気を付けながら消費活動もしたいと思います
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 松屋製麺所の看板・・どこかで見たような既視感!?
    スープまで完食ということからすればさぞ美味しいラーメンだったのではと(笑)
    スープまで飲み干したことのあるラーメンと言えば佐野の大金のラーメンのみ(^_-)-☆
    一度は食べてみたい気がしますねぇ。
    400のバイクを手放したら高速が走れるバイクはセローだけ・・なかなか高速メインでのセローの利用は厳しいです(-_-メ)がこの辺りまでならなんとか行けそうな(笑)

  • makiさん>
    店舗は築100年の元おみやげ屋をリノベーションしたんだそうですよ
    木の感じがなんかこなれてて落ち着きます
    わたしも久しぶりにスープを飲み干しました
    けしてそんなに腹ぺこだった訳では無かったんですけど、魚介系の澄んだ醤油味のスープで飲めちゃうんですよね
    昨日は高速で90キロ巡航で安全運転してました
    なのでセローでもぜんぜん行けるな~とか思ってました
    お尻にはセローの方がやさしいので往復240キロならセローでもいい気がしますね
    燃費いいし

コメントする

目次