NINJAのトップブリッジって構造上キーを刺してキーホルダーとか付いていると、擦れて傷が付きやすいんです
わたしのNINJAも買った時には綺麗だったのに今では傷だらけ
何回か黒の塗料を塗ってますがすぐに傷になります
なんか無いかな~と思っていたらトップブリッジステッカーなるものがあるのを他のNINJA乗りさんのブログで知りましたので
早速密林で購入しました
貼る前にアルコールで油分を除去しておきます
写真だとそんなに傷に見えませんが肉眼だと結構白くなってます
貼り付けた後
見た目ちゃんと付いてますけど、このステッカーかなり厚みがあるので途中が浮いてます(笑)
まあ剥がれなければいいやと思いつつ、たぶん超強力両面テープで補強が必要かも
ぱっと見はちょっと綺麗になりましたね
サイズ的に少し小さいのはご愛敬でしょうか
カーボン調ステッカーの大きいのを持っているので、これを型にして自分で作ってみようかとも思っていますが
まあしばらくはこれでいいか~的な
コメント
コメント一覧 (2件)
パッと見の感じも更に良くなりますね。
せローにやっちゃおうかな。(笑)
ラオさん>
セローにもいけますね
ヤマハのバイクってハンドル回りが以外とシンプルなので少しデコると良い感じになります。
型紙作れるならカーボンシートが安く売っているので自作するのも有りですね(オフ車だとすぐに駄目になりそうなので)