5月連休の最終日、晴れということで開通したての中津側林道に行って来ました。
朝6時に起きて7時に自宅を出発。
青梅を抜けて名栗を通り山伏峠を越えて秩父へ。
セローに乗るのは半年ぶりになりますが、久しぶりに乗ると軽い事。
コーナーもひらりひらりと軽くクリアしていきます。
タイヤの空気圧も標準空気圧 前1.25㎏ 後1.5㎏ですから、軽い軽い。
(林道に行く時は少し緩めにしてあるので)
奥秩父もみじ湖横の分岐を曲がるのも久しぶりです。
途中の分岐ですが工事中?
あっと言う間に、彩の国ふれあいの森に到着。
ここでトイレ休憩と飲み物を仕入れて、いざ半年ぶりのロングダートへ
しばらく行くと崩落現場?と見られる場所がありました。
真新しい土留めが眩しい・・・
長らく通行止めになっていたせいか、道がガレガレです。
林道って車とかが通らなくなると、とたんに荒れるんですよね。
奥秩父林道との分岐点に来るのも半年ぶりです。
三国峠に到着。
途中で2台のXLR?に追い越されましたが、峠で休憩されていました。
車も何台か追い越しましたが、まだ来なさそうなので切り通しでパチリ。
長野県側は珍しく誰も来ていなかったので、遠くに見える八ヶ岳を見ながらまったり休憩。
秩父方面は快晴でしたが、山梨県方面から雲が涌いてきました。
なのでそそくさと出発。
川上村側で見つけた桜が綺麗です。
今日は大弛峠方面は通行出来ないので、NANA’Sでコーヒーブレイク。
ここに来るのは1年ぶりくらいです。
休憩してたら、どっかのおばちゃんが「今日は天気良くて良かったわね」って声掛けてくれました。
ぜんぜん知らない人なんですけど、なんかいいですよね。
このあと信州峠を超えて、本日2本目のダートの松平林道へ
松平林道の入口です。
なんか、ゲートのオレンジ色が新緑に生えますね。
makiさんが、先日ここで転倒したとの事なので、慎重に走り出します。
以前から松平林道はフラットで走りやすいという印象の林道だったんですけど、最近少しガレている気がします。
半分以上はほんとにフラットで走りやすいんですけど、ときおり大きめの石がざくざくとあったりする場所もあるので要注意です。
おきまりの場所にて。
残念ながら曇ってしまったので、瑞牆山が少し残念な感じ・・・
みずがき山自然公園に来てみましたが、ここも空が曇っていると残念な感じになります(笑)
少しだけ休憩して、本日最後のダートになる、林道金ヶ岳線へ向かいます。
下がクリスタルラインの地図ですが、一番上の松平林道を通って南にずっと下る形。
観音峠大野山線に入ります。
木賊峠の展望台です。
今日は富士山がかろうじて見えました。
ここから長窪峠と観音峠を経て林道大明神線→前山大明神線と進みます。
クリスタルラインの縦走です(笑)
それにしても、前山大明神線のほとんどが舗装されていたのには驚きました。
数年前に来た時にはほとんど未舗装だったのに。
またダートが無くなってしまいました・・・・とほほ
林道金ヶ岳線の入口に到着。
前山大明神線側から入ると、ずっと上りなので走りやすいのです。
林道金ヶ岳線はロケーションも良くてお気に入りのダートです。
しかも来る度に道が増えている不思議な林道です(笑)
観音峠に戻ってきました。
ここから再度木賊峠を通って、林道池の平線、林道荒川線に入り乙女高原を目指します。
グリーンロッジのある乙女高原に到着。
このあと牧丘に降りてガス補給後、めん丸に寄って遅い昼食後、青梅街道で柳沢峠を越えて帰宅しました。
本日の走行距離364.5キロ。
燃費は行きが36.6キロ、帰りは37.2キロでした。
林道やら峠道ばかりを結構飛ばして走っていたのに、この燃費とは・・・
やはりセロー恐るべし
コメント
コメント一覧 (3件)
まるで私のセローが走っているような気分になりました。
茅ヶ岳線?金ヶ岳林道?正式名がわからないのでアレですが、私も先日走っていてNTTの看板側よりゴルフ場側から走ったほうが上りで走りやすいだろうなぁと思いました。
次にはこのコースで走ってみようと思います。
makiさん>
見た目おんなじですもんね~(笑)
クリスタルライン久しぶりに走りましたけど、年々ダート部分が少なくなっていますね。
前山大明神線も舗装工事が始まったら、たった1年足らずで舗装かされてしまいました。
林道茅ヶ岳線はNTTの保守用道路的な色合いがあるのか、あまり舗装する気が無いみたいな感じなのですが、これもわかりませんよね。
中津川林道と林道川上牧丘線が唯一のロングダートになりつつありますから貴重な林道ですね。
上で言ってる林道は茅ヶ岳線はではなく金ヶ岳線でした。