セローのヘッドライトHID化計画発動(装着編)

画像

大型の台風18号が近づいているので、朝から降ったり晴れたり変な天気です。
風が強くなるのは明日かららしいので、セローにHID装着しました。

画像

まずは、久しぶりにセローの身ぐるみを剥ぎます(笑)

画像

久しぶりにシートを外すと、泥だらけですね。

画像

ヘッドライト回りでは、まずミニスクリーンを外します。
スクリーンの内側がよごれてますね。

画像

ハロゲンバルブを外したら、早速HIDを装着して点灯テストをしてみます。
眩し~ (>_<)

画像

ハイビームだと、さらに眩し~(笑)

画像

コネクタ類を間違えて違うコネクタに接続しないようになっているので、説明書を見なくても組み立てられるようになってます。 詳細は→準備編に記載
そういう意味では凄く親切な作りになっていますね。
それに電源をバッテリーから取っていないため、リレー配線が無い分(純正バルブソケットに差すだけ)配線がシンプルでいいですね。
これなら、電装系にあまり詳しくない人でも簡単に装着できると思います。

画像

ヘッドライト本体にHIDを装着してみますが、なんの問題もありません・・・・と思ったら唯一の問題点がこれ。
純正の防水カバーがはまりません(爆)

画像

しばし考えましたが、さすがに防水カバー無しだと雨の時に怖いので(電圧高いし)、単純に純正の防水カバーの穴を拡げて装着する事にしました(笑)
ニッパーでバルブが刺さる部分の穴を数ミリずつ切り取って、HIDのバルブがきつめにはまるサイズに拡げて、あとは無理矢理押し込みました。
ちょっと仕上げが雑ですね(笑)

画像

バラスト他は左側の書類入れに収めます。
もともと、ここはセロー購入した時から空いてたし丁度いいスペースです。
ただ、バラストは高温になるらしいので、本当ならもう少し空間を空けたいところなんですが。
写真ではわかりにくいですが、多少隙間を空けてあります。
放熱しやすいように、何かステーに固定した方がよさそうてすので、フレームに直接固定しようか考えてます。
ハンドルを左右に切った時、配線が挟まらない様に長さを調整して配線作業は完了です。
写真でもわかりますが、コントローラーを繋ぐ小さいコネクタが2つ外に出る格好になるので、ハンドルを切った時にこすれないか気になるところです。
(これも後日、コルゲートチューブか何かで覆う予定)

画像

ついでに、あちこち洗ってシート下も奇麗になりました。
さて、装着も無事終わりました。
でも、歌い文句の10分では無理だと思いますけど、ハーネスの長さも長すぎず短すぎず、微妙な長さになっているので、セロー専用?なのは本当みたいです。

画像
画像
画像

画像は上から
1.ノーマルハロゲンバルブ(これでも明るいバルブに替えてます)
2.HID点灯直後
3.しばらく経って電圧が安定した状態
点灯したばかりだと、ちょっと青っぽいのですが、しばらくすると白くなります。
4300Kなので真っ白ではなく、少しだけ黄色っぽいですが純正のバルブと比べると、かな~り白いです。
それにしても昼間でも明るいのがわかる光量ですね。
やはりHIDは明るいです~
あとはどれくらい持つか・・・・まあ、4,980円なので(笑)
これで、夜の峠道走っても怖くないかな~?
■9/21追記
セローで300キロほどの林道ツーリングしてきました。
高速道路と、かな~りガレガレの林道も走って来ました。
・高速道路で100キロほど走行後に、PAでバラストの状態を
チェックしてみました。
→ バラスト本体は、多少熱くはなってましたが、普通に触れる
程度。
裏面の方が若干熱くなっていたので、バラストを裏返しに
してセットしなおしておきました。(多少違うかな?)
書類入れの位置が、エンジンヘッドのすぐ上なので、
熱がこもらないか心配しましたが、特に心配することは
無さそうです。
・林道走行後
→ まったく問題無し。
たまにハイビームにしたりして走ってましたが、切れる
ことはありませんでした。
かなりガレガレの林道も走りましたので、振動面での
心配は特に無さそうです。
・肝心の夜間走行時は?
→ 夜の峠道も走ってみましたが、ライトだけセローではなく
ロードのライトみたいでした(笑)
贅沢を言えば、もっと横に(特に左側)照らしてほしい
ところですが、セローのヘッドランプのレンズカットは
すこぶる評判が悪いので、まあ、こんなもんかな~と。
それにしても、前を走る車に写りこむライトの光が明る
すぎます(笑)
初めて走ってみたインプレッションとしてはこんなところです。
さすがにHIDだけあって、ノーマルとは比較にならない程
明るいというのが正直な感想です。
安全面を考えると投資するだけの効果は十分過ぎる程
あります。
これで、耐久性が良ければ超お買い得な商品なんですが。
H4タイプのバルブ単体で、2,990円との事なので、仮に
ハロゲン球より耐久性が無くても、この明るさを知ってしまうと
元には戻れませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • さすがHID!明るいですね。しかも買い物上手なお値段のようでw
    セローのヘッドライトが暗いのは有名な話ですが、あまり夜間走行の機会がないので、しょうがないかなと諦めてましたがこの値段なら少し考えてしまいますw
    以前夜間で雨天走行時にあまりに路面が見とれないのでビビリミッターを最大限発動したのを覚えています。
    快適で安全な走行には良いカスタムですね(´∀`)

  • たっつんさん>
    ども~
    わたしも基本的には夜は走らない様にしているんですけど、ツーリングの帰りが渋滞で遅くなったりして夜になってしまう事もたまにあります。
    雨でも降っているとハイビームにしないと何も見えないに近いので、前からHID付けたかったんですよね~
    この価格ならお試し価格的な感じなので、万が一あまり耐久性無くても、悔しくないかな~と(笑)
    そのうちどこかでライトの効果を試してみたいと思います。
    もし良さそうならNINJAにも適用しようかと思っておりまする。

  • あなたの取り付け方法を参照にさせていただきました。
    作業は1時間ほどかかりましたかね。
    ヘッドライトの防水カバーは、私も無理やり押し込んだかも。ww
    ありがとうございました。

  • サイチャンさん>
    書類入れにバラストとかを収めるのは、セローだと定番みたいですね。
    少しでもお役に立てたら光栄です~

  • その後のHIDの様子はいかがですか⁉
    その後のレポもないようなので、きっと満足な結果の耐久性を示しているんだろうと勝手に推測しています。( ̄▽ ̄;)
    と言うことで、私も同じものをネットで見つけたのでポチってしまいましたが、
    ポイントと割引クーポンで4,000円弱で買えました。
    おざさんの記事を参考に今週末にでも取り付けてみようとおもってます。😅

  • makiさん>
    すでに丸3年経過していますが、HIDの明るさはあまり変わりません。
    NINJAでは2年前のHIDが、車検ギリギリ通らなかった事を考えると、ある程度劣化はしていると思うんですけど、それでも純正ハロゲンとは比べものになりません。
    たぶんHIDにした時の明るさの違いに愕然とすると思います。
    トンネル入ると良くわかりますよ(笑)

コメントする

目次