関東地方は既に梅雨入りしてるんですけど、なぜか今日は晴れるとの事。
晴れるんじゃ~行っちゃいましょうかってんで、自宅を6:40に出発して行って来ました。
そう、一度行ってみたかった国道最高地点。
今日は圏央道日の出ICから乗って渋川・伊香保まで一気に行っちゃいます。
途中事故?なのか自然渋滞なのかわかりませんが、少しだけ渋滞しました。
圏央道から関越に合流するときに、パトカーの前に入れてもらっちゃいました(笑)
ちゃんと左手出してパトカーにも挨拶しましたよ。
パトカーはすぐに降りてしまったので、100キロ+αで巡航して1時間弱走ったところで休憩です。
最初の休憩地点は上里パーキングエリア。
でも今日は意外と涼しいので、ストロベリーソフトは食べません(笑)
合宿なのか林間学校なのかわかりませんが、中学生らしきジャージ姿の男の子達が私のバイクを見て「白バイみたいだ~」と言ってました。
フルカウルだからかな?
でもKASAWAKIの白バイは私は見たことないぜぃ(笑)
ブラックのアメリカンコーヒーを飲んで眠気を飛ばします。
それにしても今日はバイクが多いですな。
このあと関越を渋川・伊香保ICで降りて、R17をしばらく走ります。
榛名山を越えて裏榛名から行こうかとも思いましたけど、一度走った事があるのでやめました(笑)
R17の道の駅こもちを過ぎたところで左折してR353に入ります。
ひたすら吾妻川沿いを走って四万温泉入口を左に行って今度は県道55線をひた走ります。
暮坂峠で何かあったな~と思ったら、若山牧水の詩碑でした。
六合の白砂川を渡ったらR292を右折して湯の平温泉を通り過ぎてから、くねくね道を過ぎると草津温泉へ。
草津温泉を普通に通過して白根山をどんどん登って行きます。
山田峠を過ぎてついに到着
日本国道最高地点です。
ここに来る途中は群馬ナンバーのバイク20台くらいの集団にくっついて走ってました。
片側車線を工事していたので、かなりゆっくりでした。
ここ、2172メートルもあるんですね。
どうりで寒いと思った。
山肌に雪渓が残っていましたが、雪の回廊は跡形も無くなってました。
来年こそ5月連休に来るぞ。
林野庁の看板。
ここ、混んでると思ったら意外と空いてました。
写真を撮ったらすぐに出発して、その先の横手山ドライブインへ
ドライブイン横の駐車場から見る妙高方面?
到着したのは10時過ぎでしたが、少し曇って来てしまってクリアに見えてません。
北アルプスの頭だけ、かすかに見えてますね(笑)
ここ、サンセットポイントだそうな。
夕方まで待てるかいっ!(笑)
どんどん霞が掛かって来てます。
5月連休に北アルプス大橋に行くか、ここにするか散々迷ったんですよね~(笑)
横手山の巨大エスカレーターです。
スカイレーターだそうな。
今日は見晴らしが良くないので、次回用に残しておきました(笑)
私の前に居た群馬ナンバーのバイク集団の方々は皆さん上がられて行きました。
ドライブイン横の駐車場にあったバス停です。
バス停の名前が「のぞき」って・・・・ (^_^;
ま、たぶん絶景なので思わずのぞいてしまうって意味だとは思うんですが・・・
横手山ドライブインに来たので、次は毛無峠に向かいます。
白根山はまた今度ということで(笑) ←思いっきり晴れて無いと~
渋峠まで戻って、白根山横を抜けて山田峠を過ぎたら万座方面へ。
万座プリンスは白根山からだと、あっと言う間に着いちゃいますね。
1年ぶりの毛無峠です。
今日はNINJAなので手前に止めました。
この先へ行きたいところなんですけど、NINJAは絶対無理(笑)
なので歩いて破風岳に少しだけ登ってみました。
山頂までなんて暴挙はしません(笑)
いや~この景色には癒されますね~
ただ風が強くて寒い事。
今日もグライダー飛ばす人達がたくさん居ました。
上から見た小串鉱山跡。
ここに来たら少し晴れ間が出て来ました。
青空に赤が映えますね。
目的を達したので、道路が渋滞する前に帰ります。
来た道を戻り、浅間白根火山ルートに出て一気に軽井沢を目指します。
以前セローで走っていて、ビックバイクの連中が何でそんなに飛ばすんだ~?って思ってましたけど、なんとなくわかった気がします。
この道、ロードで走ると気持ち良すぎです(笑)
浅間六里ヶ原休憩所から見る浅間山。
ここまでくると完全に曇ってしまいました。
休憩所に着いたのが12:30。
そういやお昼だっけと思い、きのこ蕎麦を注文してみました。
きのこはおいしかったです。
でも700円は高いと思う・・・・蕎麦もいまいちだし。
まあドライブインなんてそんなもんですかね。
ここで帰りのルートを考えます。
1.このまま関越に乗る
2.下仁田に出て秩父経由で帰る
3.佐久に出て八ヶ岳経由で中央道で帰る
食べ終わった時点で13時前だったので、たまには変わったルートで帰ろう思い3を選択。
当然、おぎのやの釜飯は外せませんので、佐久のおぎのやドライブインに寄りました(笑)
どこにでもあるのね(笑)
今日は2個なので余裕です。
お店を出てバイクに戻ろうとすると、入り口付近で何か売ってます。
おお、ソフトクリーム(爆)
おばちゃんの「いらっしゃいませ~」の声に引き寄せられる様にブルーベリーヨーグルトソフト買いました。
これおいしかったです。
佐久から韮崎方面に走っていくと、空がどんどん暗くなって行きます。
清里を通過する頃には雨降るんじゃね? くらいな感じ。
なので、R141は当然かっとびモードになります(笑)
あっと言う間に須玉ICまで出て中央道に乗りました。
途中ナビが高坂ICに行けとうるさく言ってましたが無視しました。
あとで地図をゆっくり見たら、高根町あたりからだと高坂ICの方がぜんぜん近いんですね。
中央道に乗った時点で15時くらいでしたが、いつ降って来てもおかしくない天気でした。
空気もやたらと冷たかったですし。
幸い、時間が早かったせいか中央道はまったく渋滞無しで帰って来られました。
最後の休憩に寄った藤野PAにて。
時間は16時過ぎですが、空は夕方みたいに暗かったです。
ここでふとNINJAのフロントタイヤを見てびっくり・・・・
ほとんど溝が無い・・・・(汗
しかもサイドまでラバー溶けまくり(笑)
おいしいところを使いきってしまった様です。
リアはまだ結構残ってるんですけどね。
トリップは7400キロを越えましたから、タイヤも交換時期だったのかも知れません。
それに今日も途中の峠攻めちゃったし(笑)
あ~また出費が・・・とほほ
本日の走行距離は477.6キロ
燃費は行きが万座まで18.74キロ、帰りが20.49キロでした。
自宅に着く頃にはチェーンも鳴き始めてしまったのでNINJAはしばらく整備モードに突入です。
コメント
コメント一覧 (4件)
群馬遠征お疲れ様でした^^!
帰りの選択肢に諏訪周りというのがあり得るというのが、やっぱり遠いんだなぁと実感するレポでした。群馬県の住人がこのコースを伊香保からたどれと言われたら、かなり躊躇するかもしれませぬ(^^;)
破風岳の登山は40分位で行けるし、超常からの景色も絶景なのでおすすめです。
遠方からなので体力の消耗が心配ですけど・・
R141を走っていて、麦草峠方面の看板が出て来た時にはビーナスライン行きて~とか思っちゃいました(笑)
時間的に厳しかったので辞めましたが、梅雨の間にタイヤ交換と整備をばっちりして、梅雨明けにビーナスラインに出撃しようかと思ってます。
破風岳は行きたかったんですけど、情けない事に運動不足ですから、帰りの体力温存を考えて辞めました(笑)
山登りもしちゃうmakiさん凄いと思います。
夏には、良さげなところばかりですね。
今度、行ってみようと思いました。
それにしても、タイヤ。
かなり、楽しんでますねぇ(^^)
endnさん>
これからの季節、標高が高いので涼しくて気持ち良く走れると思いますよ。
BT016はフロントが早く減るという噂は本当でした。(-_-;)
最近、ワインディングを攻めまくったせいか、フロントがツルツルになっちまいました(笑)
今日、2りんかんにタイヤを見に行ったら、BT016後継のBT016PROも早々と収束なんだとか。
名前が同じなので、どうやら印象が悪かった様で売り上げがいまいちだったらしいです。
BT016PROの後継はS20だそうです。
ウェット性能がさらに上がってますと言ってましたけど、まだ価格的に高~い!(笑)
悩みは尽きませんね。