バイクの整備用に空調服を買いました

今年の夏は、例年以上に長くて暑い夏になりそうなので自宅でのバイク整備時用に空調服を
買いました
それがこれです
長袖もありましたけど、自宅なのでベストでいいかなと思い空調ベストにしました
最初、ワークマンって書いてあったのでワークマンのものかと思ったら、釣りでしたね

価格は7千円くらいでしたけど、大容量バッテリー付なら格安かなと思い購入
有名メーカー品だとファンとバッテリーセットで2万くらいしますからね

TIWOUN ファン付きベスト 30000mAh大容量バッテリー付き 空調作業服 UVカット (Amazon)
TIWOUN ファン付きベスト 30000mAh大容量バッテリー付き 空調作業服 UVカット (楽天)
サイズはかなり迷ったのですが、とりあえずLを購入
すぐに到着したので開封の儀
意外と箱は小さめでした
540日間保証って、ほんとかよって感じですが
購入後1週間以内に公式Line登録したらって事らしい
バッテリーとファン2個も同梱です
バッテリーの箱に、SMART APPAREL MOBILE POWERなんて書いてありますね
構成品はこんな感じ
しかし、空調服も安くなりましたね
写真だとわかりずらいですが、シルバーのカモフラージュ柄です
生地はポリエステルのかなり薄い生地で伸縮性はあまりありません
バッテリーは右側の内ポケットに格納するタイプですね
真ん中の網ポケットが何に使うのかわかりません
バッテリーは3000mAと書いて有りますが、まあまあ重たいです
実際に着るとこんな感じになります
私の身長は174センチなんですが、着た時には少しきついかな~と思いましたけど、電源を入れたら
良い感じに膨らむので、あまり大きめだと膨らみが邪魔になるかも知れません

空調服を着た感想は、なかなかに涼しいです
特に首回りに常に風が抜けるので、汗をかくとより涼しく感じるかも知れません
これで少しでも快適に整備出来と良いんですが、東京は来週から連日35度以上になるみたいなので、
外に出るのが危険な温度ですよね
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 空調デビューですか!

    私も今年は検討して色々と検索しています。・・・ツーリングに使えないかなと?
    南海さんからペルチェ式+空調タイプでてますけど交換がどうかなと・・・・

    まだ通勤で使っている人は見かけませんがその内、でてきそうな予感しています。
    因みにですが、ツーリング用に購入したネックラーを通勤で使用しています!

  • 塞翁さん>
    さすがにこの暑さですから、バイクの整備をすると日掛けとは言え汗だくになるので
    試しに使ってみましたけど、かなり違います
    本当はペルチェ付きが良かったのですが、まあ風が抜けるだけでも汗の出が違うので

    職人さん風の方で空調服を着て電車乗ってる方なら居ますけどね
    バイクで使うなら背中にペルチェの付いたやつがほしいな~と思っています
    走り出せば風は受けるので

コメントする

目次