セローのオイル交換に行って来ました

セローに最後に乗ったのが、今年の3月末
さすがにヤバいよな~と思い、本日夕方からオイル交換しに行って来ました
セローのFINAL EDITIONは、購入してからオイル交換は買ったお店でやっています

セローを購入したバイク館の場合、購入者には期限無しのエンジンオイル40Lプレミアム
メンバーカード(ようは無料券)があるのと、廃油の処分とかを考えるとお店でやった方が、
結局安上がりだよな~なんて気がして
オイル4L缶を買っても、一回に1.2Lしか使わないので都合3回分だし、それに次の交換まで
かなりの期間が空いてしまうので、オイルが酸化して劣化が進みますし(最近やたら暑いし)
ちなみに、自分でやっていた時には、ヤマルーブスポーツ4L缶 を使っていました
セローでプレミアムはオーバースペックだし、スタンダードでもいいんですけど、少し
いいやつって感じですかね
ヤマハの工場出荷時の充填オイルは、スタンダードが入っているらしいです
ヤマハ ヤマルーブ スポーツ オイル MA2 10W-40 4サイクル用 4L 90793-32418 (Amazon)
ヤマハ ヤマルーブ スポーツ オイル MA2 10W-40 4サイクル用 4L 90793-32418 (楽天)

これ、定価が9,548円(税込)なんですが、実際には5,300円とかで購入していました
オイル交換で必要な量は、オイルフィルター交換無しで1.2L、オイルフィルター交換時は
1.3Lとなっています
とすると 4 / 1.2 = 3.3333, 4 / 1.3=3.077 ですから、どちらでも都合3回分ですね

これにオイル廃棄用のポイパック4L用が、300~500円くらい?
カインズ オイル処理剤 4.5L コットン 天然繊維 エンジンオイル 廃油 (Amazon)
エーモン ポイパック 廃油処理材 4.5L 可燃ゴミとして処理が可能 8814 (楽天) 

さらに、オイルドレンパッキンが必要となります
デイトナ バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.5mm 3枚入り 96731 (Amazon)
デイトナ バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.5mm 3枚入り 96731 (楽天)

単純計算で1回当たりの費用が、5,300 + 250 + 420 = 5,970 / 3 = 1,990 となります
バイク館でオイル交換の工賃だけなら、1,210円(税込)です
なので、往復のガス代を入れてもお得なんですよね~(オイル無料券がある前提ですが)

オイル無料券が無い場合なら、自分でやった方が安く上がりますけどね
ん、なんか昨年のオイル交換行った時の記事にも、同じような事を書いてましたね(笑)
で、お店の前で写真を撮るのを忘れました
帰りに寄った横田基地滑走路脇にて
なんか昨年の夏にオイル交換した時と、まったく同じシチュエーションですね~(笑)
遠くに富士山が見えましたよ
ただ笠雲がかかっているので、明日は雨ですね~
それと、滑走路にC-5Mスーパーギャラクシーが駐機していました
これ、通常のギャラクシー輸送機より一回りデカいんですよね~
離陸する時なんかはド迫力なんですが・・
この写真を撮影したのが17:30過ぎですけど、まだ気温は32度くらいあって暑かったです
走っていれば風を受けるので少しはマシですけど、もう9月も半ばだと言うのに何なんですかね?
来週は雨模様で、一気に気温が下がるみたいなので体調崩さない様にしないといけませんね

ちょっと遠回りして帰って来たので、57キロほど走りました
帰りにガソリンを入れたら2.7Lほど入ったのですが、なんと計算したら燃費が20.7 Km/L
3月末から乗っていなかったので、この夏は記録的な暑さだったのもあって、かなりの量
揮発してしまったんですかね?

でも、久しぶりにセローに乗ったら、軽い車体でヒラヒラと走れるので楽しかったです(暑かったけど)
大型車に乗るのと違い、構えて乗らなく良いので楽ちんです
もう少し涼しくなったら、本格的なツーリングシーズンの到来ですね
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 地域によって差があるらしい「廃油」の処理方法
    私のいる市はいわゆる廃油処理箱で燃えるゴミで出せます。
    なので原付はみんな処理箱で捨ててます。
    RBで買ったバイクはオイル代がもったいないのでRBで交換してもらっていますが・・
    ずーっと前に交換してもらったときにドレンプラグのワッシャをつけ忘れたことがあるのであまり信用してないんです。

    それにしてもおざさんのセロー・・まだ走行距離が新車じゃないですかww

  • うちの方でも廃油処理箱を燃えるゴミで出せますので、NINJAの時にはそうしています
    とりあえずオイル券があるうちはバイク屋さんで交換しようかなと思っています
    (オイル量がそもそも少ないので)

    走行距離がまだ3千キロ代って、慣らしが終わって出掛け始めたくらいの距離ですよね
    なんか最近、いろいろ忙しくてバイク、特にセローに乗れていません
    FINAL EDITIONなので保存モードになってる訳ではないんですけどね~(笑)

コメントする

目次