新年明けましておめでとうございます 2022 1/01 その他 2022-01-01 新年明けましておめでとうございます 昨年はコロナ禍の中で、どうにかツーリングも行けて動画にも挑戦してみましたが、今年も引き続きいろいろ挑戦していきたいと思いますので「セローなブログ & NINJAなブログ」をよろしくおねがい致します その他 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! ヤマハ バイクのある風景フォトコンテスト ウェブリブログサービス終了 この記事を書いた人 おざさん 関連記事 ベルハンマーゴールドとシリコングリス 2025-04-02 東京モーターサイクルショー2025に行って来ました その3 2025-03-30 東京モーターサイクルショー2025に行って来ました その2 2025-03-30 東京モーターサイクルショー2025に行って来ました その1 2025-03-30 ヤマハのオフロードカスタマイズコンセプトってWR155Rじゃん 2025-03-26 CB1000Fコンセプトが発表されました 2025-03-25 第52回東京モーターサイクルショー(2025)が3月28~30日まで開催されます 2025-02-09 カワサキのシェルパが復活しました KLX230 SHELPA 2025-01-13 コメント コメント一覧 (4件) 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い<(_ _)>します<(_ _)> 一昨年よりはましだったけど、去年のツーで走った距離はセローが2800、モンキーが5200でおおよそ8000でした。 2年連続で1万未満となったのはやっぱりお泊りツーができなかったこと。 今年は何度か泊りで行ってみたいなぁ。 コロナが変異するたびにインフル並みに弱毒化してくれると良いのですけど。 返信 makiさん> 新年明けましておめでとうございます 本年もよろしくおねがい致します m(__)m オミクロン株は弱毒化しているというデータは出ているのですが、まだ十分な分析が終わっていないとか でも南アフリカでも相当数の感染者が出た時も重傷者は少なかったみたいです オミクロン株の次の変位種が出てそいつが弱毒化していれば終焉に向かうとか そろそろ終焉に向かってくださいなコロナ殿 今年こそいつもより多めに走ってみたいですよね(笑) 返信 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 色々なことに挑戦する気持ちって大事ですもんね。良い一年に! 返信 ラオさん> 明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 林道ツーリングいつかご一緒出来るといいですね 今年はVLOGでいろいろな事に挑戦してみようかと思っています Yutuberとして活躍するつもりはありませんが、皆さんに見て頂ける動画が出来るといいなとは思っています 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 メール サイト Δ
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い<(_ _)>します<(_ _)> 一昨年よりはましだったけど、去年のツーで走った距離はセローが2800、モンキーが5200でおおよそ8000でした。 2年連続で1万未満となったのはやっぱりお泊りツーができなかったこと。 今年は何度か泊りで行ってみたいなぁ。 コロナが変異するたびにインフル並みに弱毒化してくれると良いのですけど。 返信
makiさん> 新年明けましておめでとうございます 本年もよろしくおねがい致します m(__)m オミクロン株は弱毒化しているというデータは出ているのですが、まだ十分な分析が終わっていないとか でも南アフリカでも相当数の感染者が出た時も重傷者は少なかったみたいです オミクロン株の次の変位種が出てそいつが弱毒化していれば終焉に向かうとか そろそろ終焉に向かってくださいなコロナ殿 今年こそいつもより多めに走ってみたいですよね(笑) 返信
ラオさん> 明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 林道ツーリングいつかご一緒出来るといいですね 今年はVLOGでいろいろな事に挑戦してみようかと思っています Yutuberとして活躍するつもりはありませんが、皆さんに見て頂ける動画が出来るといいなとは思っています 返信
コメント
コメント一覧 (4件)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い<(_ _)>します<(_ _)>
一昨年よりはましだったけど、去年のツーで走った距離はセローが2800、モンキーが5200でおおよそ8000でした。
2年連続で1万未満となったのはやっぱりお泊りツーができなかったこと。
今年は何度か泊りで行ってみたいなぁ。
コロナが変異するたびにインフル並みに弱毒化してくれると良いのですけど。
makiさん>
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくおねがい致します m(__)m
オミクロン株は弱毒化しているというデータは出ているのですが、まだ十分な分析が終わっていないとか
でも南アフリカでも相当数の感染者が出た時も重傷者は少なかったみたいです
オミクロン株の次の変位種が出てそいつが弱毒化していれば終焉に向かうとか
そろそろ終焉に向かってくださいなコロナ殿
今年こそいつもより多めに走ってみたいですよね(笑)
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
色々なことに挑戦する気持ちって大事ですもんね。良い一年に!
ラオさん>
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
林道ツーリングいつかご一緒出来るといいですね
今年はVLOGでいろいろな事に挑戦してみようかと思っています
Yutuberとして活躍するつもりはありませんが、皆さんに見て頂ける動画が出来るといいなとは思っています