Windows10にアップグレードしました

画像

今日から三連休だというのに、初日から天気が良くありません。
仕方無いので、いままで延ばしに延ばしていたWindows10の無償アップグレードに重い腰を上げました。
なにせ、アップグレード期限が7/29に迫っていますからね~
まず、アップグレード前に未対応のハード機器類を取り外さなければなりません。
TV録画に使用しているチューナーボードが未対応なので、ソフトを抜いてハードも取り外します。
未対応ソフトやハードを調べておくと、途中で変なトラブルで悩まされる事もないので事前準備は大事です。
今回、アップグレードに合わせてSSD容量も倍増するので、クローンソフトを使ってCドライブのクローンを作成します。
いろいろ調べて、EaseUS Todo Backupというソフトを選択。
フリー版でもクローンは出来るのですが、いざ初めてみるとクローン相手のドライブ容量を増やす機能は有償版でないと出来ないというオチが・・・
128GB→256GBにしますから、ディスクパーテーション増やせないと何の意味がありません。
なので、さくっと有償版のTodo Backup Home 9.2 を購入。
なお、フリー版をインストールすると購入時はアップグレード扱いになるので、価格は1,980円で購入出来ました。
Windows標準のバックアップではディスクイメージまでは取れないので、まああればいざという時に便利ですから無駄にはなりません。(当然Windows10対応)
クローンを作成には30分くらい?
作成したSSDを取り付けたら、ブートディスクがありませんとか出て焦りました。
元のSSDを付けても駄目だったので、まさかと思ってチェックしたらSATAケーブルがマザボから抜けてた(爆)
一応、念のためSATAケーブルは新品にしておきました。

画像

準備がすべて整ったので、いつもお断りしていた(笑)
「今すぐアップグレード」 を選択

画像

ダウンロードが始まります。
ちょっとドキドキ(笑)

画像

ここで、再度アップグレードを開始します 同意しますか?と聞いてきます。
武士に二言は無いのだ! ←武士じゃね~し(爆)

画像

今すぐアップグレードを開始を迷わず選択
これで後戻りは出来ません(笑)
それにしても、しつこいくらい聞いて来ますね。

画像
画像

もうちょい

画像

キター ∠(^。^)ノ

画像

簡単設定もありますが、何をされるかわからないので詳細を選択
やっぱり・・・危ない設定がたくさん

画像
画像

人の情報をやたらとMicrosoftに送られては困ります。
位置情報だって自分が認識していないときには送らせませんがな。

画像

ちなみに、これアップグレード後にメニューの設定から「プライバシー」を選択すれば後から変更出来ます。
アプリにカメラの使用を許可するとかってありますから、万が一アプリを乗っ取られたら丸見えになりますがな(笑)
まあ乗っ取るようなソフトはセキュリティ設定も変更しちゃうでしょうから、あまり意味が無いかも知れませんけど。

画像

このメッセージってユーザーから問い合わせが多いから入れたんですかね?

画像

出ました! Windows10画面 て、Windows7とあまり代わり映えしませんがな(笑)

画像

話題の新型ブラウザEdgeのアイコンがあります。
eが少し変形したようなデザインになってます。

画像

これが実際のEdgeを開いた画面。
すっきりしてますね。
表示速度は確かに速いし、表示についてもクロームより正確に表示しています。
IEで表示出来てクロームだと崩れる画面も、Edgeだとちゃんと表示されました。
ただ、まだ一部のサイトではEdgeに対応していませんみたいなメッセージが出るので、まだ少し掛かりそうですね。
全体的な印象では、Windows7と比べてスッキリした感じでしょうか?
設定なんかもすぐわかりましたから、特にアップグレードしても困る事は無いと思います。
セキュリティやいろいろな事を考えると、Windows7でしか使えないハードやソフトを持っていない限り、アップグレードは有りだと思います。
ちなみに、Windows10にすると標準でDVDは再生出来なくなります。
コーデックが入っていないみたいです。
なので、何かしらのソフトをインストールしないとDVDを入れても反応しません。
わたしはWindows7の時から5KPlayerというソフトを使ってます。

画像

ストアでMicrosoft DVDプレーヤーというのが販売されていますが、かなり酷いらしくて買わない方が良いとの事でした。
追記:5KPlayerがVIDEO_TS.INFファイルからの再生が出来なかったので、昔使っていた Media Player Classic Cinemaにしました。

画像

最新版は1.7.10になっていましたが、かなり高機能になっていてびっくり。
見た目シンプルでソフトも軽いので、こちらの方がお薦めかも知れません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんばんは
    私ノート2台とデスクトップ2台全部を随分前に10にしていたのですが、デスクトップの1台が2ヶ月前辺りから調子が悪くなってきちゃったので、数日前に7をインストールし直ししました。
    10へのアップを促すお誘いもさっき画面に出てきましたが、ちょっと躊躇しています。
    1台位7があっても良いかなと。
    ちなみに私の使っているソフトで10に対応していないものはないので、アップしても全然問題ないのですが・・
    有償になってからアップするのも馬鹿らしいですよね~

  • 一応、時代の流れなので10にしてみました(笑)
    いずれ変わるんでしたら早めに慣れておくのも必要ですからね~
    10は互換性については、すこぶる高いみたいです。
    Windows95用のソフトも動いたという噂が・・・
    まあしばらく10をいろいろ試してみます。

  • 私も自分のをやっと10にしましたよ。
    他の人のは仕事柄かなりアップグレードしたり、なったやつを戻したりと色々でしたが。(^^)
    一般的にはメーカーの既製品を使ってる人が多いので、事前準備をしてからやれる人はなかなかいなくて、知らない間になってたって感じの人が多かったですね。
    しかし、フリーソフトから色々あるもんですね。参考になります。(^^)

  • ラオさん>
    ラオさんシステム屋さんなんですか?
    わたしは数年前まで社内のシステム屋でした。
    いまだに自部署専用ソフトを開発してりしてますけど。
    あまり興味の無い人達は基本なすがままですよね(笑)
    あれだけしつこくアップグレードの通知が来るんだから勝手になってたって事は無いと思うんですけどね~
    まあ、わかりずらいのは確かですけど。
    最近のフリーソフトは売っててもおかしく無いくらい充実したものが多いです。
    結局今日も出掛けるつもので用意したものの、天気がいまいちなので出掛けませんでした。

コメントする

目次