NINJAハイビームのHID化

画像

今週は台風一過で天気が良い予定だったので出掛ける予定でしたが、少し風邪気味だったので自粛モードに。
せっかく天気になったのに出掛けられないので、以前から買ってあったHIDの取付を行いました。

画像

用意したのはJAFIRSTブランドのH7
今回も6000ケルビンを購入。

画像

HIビームなので今回は左側のカウルを外します。

画像

半身だけ丸裸状態。

画像

左がHIDで右が純正のハロゲンバルブ。

画像

JAFIRSTのバラストは小さくて薄いので、LOW側同様にフロントカウルのステーに付属のボルトナットで取り付けます。
まるで、純正の電装品の様に取り付けられました。
ここまで済んで気になった事が

画像

バラストを取り付けるのに邪魔なので、メーターユニットを外したところ、ステーに白い粉と錆が・・・
あまりに酷いので、錆取りをしてからタッチアップの黒を塗っておきました。

画像

左側のHIビーム関係のHID配線一式を束ねて終了。
点灯テストはバルブだけの状態で行い(空焼き)、取付完了時にも行ってあるので万全です。
さて、両目がHIDになったので、ハロゲンの時と比較してみました。

画像
画像

ハロゲンの時と明るさの違いが歴然です。
ただ、HIビームをつけてわかったのですがLOWより白い?
というか、LOW側が青みがかっているのに対して、HI側が白いんですよね。
写真で見るとそんなに変わりませんが、肉眼だとかなり違います。
これ、6000ケルビンじゃなくて4300ケルビンの色ですね・・・・・・(-_-)
まあ、HIビームはそんなにしょっちゅう点灯はしないので良いのですが、お揃いじゃないのが気になる。
箱に6000ケルビンのスタンプが無かったので、ちょっと心配だったのですが、まあHID化は完了したので光量は大幅に増えているので良しとします。
実際、トンネルとかでは4300ケルビンの方が見やすいし。
とりあえずNINJAのヘッドライトフルHID化は完了でし。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 猫ちゃんの瞳が左右違うようにライトの色がハロゲンとHIDでは随分と違うんですね。
    猫ちゃんはカッコいいけれど、バイクでこれだけ違うと自分では見えないけれどちょっと違和感があるかもしれませんね(汗)
    言われてみればちょっと違う色ですが、仰るようにハイ側はあまり使わないからこれでバッチリでしょ!

  • makiさん>
    ハロゲンはHIDの6000ケルビンに比べてしまうと、ほとんどアンバーにしか見えません。
    色味的には真っ白の4300ケルビンに比べると、見た目若干青みがかっている6000ケルビンですので、やはりかなり違って見えちゃいます。
    光量という点では天と地くらい違うので、夜の峠道走行では安心です。
    以前、秩父の帰りに山伏峠を真っ暗の中走りましたが、HIビーム必須でしたから。

コメントする

目次