上日川ダム(大菩薩湖)、柳沢峠

今日は朝天気が良かったら朝から出かける予定でしたが、天気がいまひとつ。
なのでバイクのメンテナンスの続きをしました(一個前の日記)
で、オイルも交換したし、ちょっと具合を見ようってんで軽く出かけて来ました。
自宅を出たのは11:45でしたので、圏央道八王子西ICから乗って中央道で大月までワープ(笑)
大月から甲州街道で笹子峠を越えて道の駅甲斐大和で休憩しました。

画像

道の駅甲斐大和で食べた「舞茸そば」です。
舞茸を油で炒めてあったので、やけに脂っこかったです。
道の駅甲斐大和の写真を撮るのを忘れましたが、バイクと自転車がやたらといました。
バイクはビックバイクばかり30台くらいいました。
なんか混んでいたので、おそばを食べたらそそくさと出てしまいました。

画像

甲州街道をしばらく下ったらすぐに上日川峠方面の看板が出て来るので、右折すると上りになります。
曲がってから看板撮ったので標識が違いますけど(笑)

画像

この頃になると空模様が怪しい感じです(笑)
標高も高いせいもありますけど、ちょっと肌寒いくらいの感じ。

画像

上り途中にある上日川ダム(大菩薩湖)です。

画像

今にも雨が降りそうな感じ。

画像

塩山方面は比較的明るいのですが反対側は・・・

画像

こんな感じです。

画像

どんどん黒い雲が~ (-_-;)
実際、ここ来た時で晴れていたのってありません。
一度は思いっきり降られてますし・・・
大菩薩峠近辺はかなり天候が変わりやすいんですよね。

画像

上日川峠に到着。
日曜日ということもあり登山客でいっぱい。

画像

大菩薩峠に行く道は一般車両は通れない様です。
それにしても何回来てもこのあたりの山は険しいですね~

画像

時間的には14時過ぎでしたけど、ちょっと木陰に入ると真っ暗(笑)

画像

塩山方面が望めます。
秋に来ると紅葉が凄く奇麗な場所です。

画像

山道を抜けてR411(青梅街道)に出て柳沢峠に。

画像

予想はしてましたが、ここもバイクだらけでした(笑)
バイク売れて無いって良く聞きますけど、ほんとに売れてないの?
ってくらい今日はバイク見ました。
柳沢峠でコーヒーブレイクしたんですけど、寒いのでホット飲みました(爆)
胸に入れてあるチェストプロテクターが良い感じに体温保持にも役に立ちました。
柳沢峠から一気に下って行って「道の駅たばやま」で再度休憩。

画像

今度はちゃんと写真撮りました(笑)

画像

ここの道の駅は横に丹波川(多摩川の源流)が流れているのですが、吊り橋を渡ると温泉があります。
のめこい湯と言うのですが、そのうち入ってみたいと思ってます。

画像

バイク専用駐車場に止めたら、横にトライアンフタイガー800が止まってました。

画像

BMWのGSもいいですけど、トライアンフタイガーかっこいいですよね~
道の駅たばやまを16時過ぎに出発したら青梅街道をしばらく走って奥多摩湖を渡ったら、久しぶりの奥多摩周遊道路です。
約8ヶ月ぶりくらいでしょうか?
やはり奥多摩周遊道路は走りやすいです。

画像

いつものヘアピンを見ると・・・

画像

バイクを止めて通過するバイクを見てるのはいいんですけど、地べたに座ってお尻が冷えますよ?(笑)
何より出入り口ふさぐのやめてほしいんですけど~(笑)
駐車場出る時、あえてふさがってるほうから出て行きました。 ←かなり意地が悪い?
つか、比較的年齢層の高めな方達だったので、もうすこし回りの事も考えようよって感じです。
出入り口はふさぐなっつ~の (-_-;)
このあと途中で抜いて来たハーレー軍団に追いついてしまい、下りはずっと20台くらいのハーレーの後について走ってました。
皆さん安全運転なんですね(笑)
ただ、ハーレーって排気ガス規制されてないのか、排ガスがやたらと生ガス臭いんですよ。
なので途中の信号待ちの時に一気に抜いて行ったのは内緒です。

画像

本日の走行距離は約194キロ。
注目の燃費は・・・・・リッター24キロ (/..)/
大月ICまで高速を使ったし、その後も峠道ばっかり走ったのは確かですけど悪い悪すぎる。
以前だったら悪くても30キロは軽く越えていたんですが・・・・
インジェクションの燃調がおかしくなってしまったんでしょうかね。
それともセンサー類が壊れた?
もう一回一般道だけのゆっくりペースでのツーリングをしてみて、再度様子を見たいと思います。
はぁ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次