CB1000Fコンセプトが発表されました

先日終了した、大阪モーターサイクルショーでホンダからCB1000Fコンセプトが発表されました
4年前にも、CB1000コンセプトFと言うモデルが発表になりましたが、その時には泣かず飛ばず

今回は、新型ホーネット1000のエンジンとフレームをまんま使用していると言われていますが
リアフェンダーやミラー、それにウィンカーが付いていませんからコンセプトモデルっぽいけど
良くみると、ほとんど市販車のクオリティですよね

しかも先日の大阪モタサイで、バイク系女性Yutuberの平嶋夏海さんのチャンネルで、マフラー
メーカーのアールズギアさんを取材している部分で、CB1000ホーネット用のマフラーについて
解説をしていた人が「ホンダさんが展示しているCB1000F用も開発してますよ、秋に発売ですしね」
なんて事を、うっかり喋ってました

もう、これ秋に発売されるのがバレバレじゃ~ないですか
しかも、上の画像2つはホンダの公式サイトからDL出来る様になっていますから、ホンダさん
売る気満々ですしね~(どんどん宣伝してよって感じですね)

話題のE-Cluch仕様がありませんけど、市販時にバリエーションとして出そうですよね
それにしても、これ普通にカッコ良いです
大型ネイキッドで売上1位の、カワサキのZ900RSの強力なライバルになりそう

今週末から、ビッグサイトで東京モーターサイクルショーが始まりますから、私も実物を
見てくる予定です 楽しみ~

追記:ウェビック+の記事「CB1000Fは専用セッティングで音もイイ!? 2眼メーターとリヤ2本サスも
検討したが……? 開発者インタビューで深堀り【モーターサイクルショー2025】」
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次