今年の8月に新しいテントを購入しました 以前使用していた、モンベルのクロノスキャビンも良いテントでしたが、テント内がもう少し広いものがほしくなりいろいろと調べて辿り付きました

2023年に出たばかりの、オガワ ステイシーファルダです もともとステイシーSTⅡが候補だったのですが、スカートと前室サイドに小窓の付いたファルダが出たのでこれしか無いと ただ、価格が高いのでアマゾンのリストに登録して、価格が下がるのをしばらく待っていたのですが、8月のお盆明けのプライムデーの時に、一瞬2割引きになったタイミングで購入しました ポイントや貰ったギフトをすべて注ぎ込んで、45,000円で購入出来ました 定価が\59,400ですから、かなりお安く購入出来たと思います ステイシーファルダを購入したタイミングで、使用していたクロノスキャビンをメルカリに出品して売る事が出来たので、実質的には27,000円くらいで購入したのと同じになりました ヽ(^。^)ノ

ステイシーファルダのサイズはこんな感じ インナーテントの横幅が150㎝ですから、クロノスキャビンよりも20㎝拡がりました いつもコットを入れて寝ているので、この差は大きいです




上の写真は、戸隠オートキャンプ場で初めて使用した時のものです テントの茶色が周りの自然に溶け込んでいて良い感じです


こちらの写真は11月の3連休で行った、奥飛騨オートキャンプ場での風景です スカートが有ると無いのとでは雲泥の差でした 前室もそこそこ広いし、何よりインナーテントが広いのでコットを入れても荷物を置くスペースが広々していて快適に寝られました 前室も程良い囲まれ感とサイドの網付の窓があるので、風通しも良くて使い易いテントです これからのメインテントですね
コメント